清華苑シルバーライフ(2 / 67ページ目)

涼やかに

月1回の手作りアートの会では、透明のコップを使い風鈴を作りました。 チリンチリンと、涼しげな音色を響かせる風鈴は、日本における夏の風物詩のひとつですね。 夏の暑い日でも、風が吹くと奏でられる軽い音色を聞くだけで、気分も涼・・・

巨大ぬり絵の次は、立体ぬり絵!!

華倶楽部では、風景画の立体塗り絵に取り組みました!! 本体の4枚の絵を塗り重ねて切り込みにパーツを順番に差し込むことで完成します。 立体塗り絵は、平面の塗り絵とは異なり奥行きのある絵になるので、普段の大人の塗り絵とはまた・・・

伊根ってイーネ!

カメラが趣味の入居者のS様。 私もカメラが好きなのでS様とよく写真談義をさせていただいております。 先日撮影で行かれた京都の伊根の舟屋の写真を見せてくださいました。 四つ切りワイドに引き伸ばされ、とても風情を感じる良いお・・・

世界に一つだけのKITSUNE!

7月20日 夏の工作!ワークショップ「狐のお面づくり」を開催しました。 狐のお面、少し怖いようなイメージがあるかもしれませんが、日本古来より能楽や神楽に用いられ、稲荷神社では神様の使いとして祀られているように縁起の良いも・・・

期日前投票にGO!

7月10日(木) 今日は、午前中に参議院議員選挙の期日前投票に希望されるご利用者を大久保市民センターにお連れしました。 投票済証のキャラクターも可愛いですね! ちなみに明日も行く予定にしています!!   午後か・・・

朝活をしよう!

  外出企画は、ご利用者もスタッフも楽しみにしているイベントです。 行き先はバラエティーに富んで、西は赤穂から東は京都♩ ランチは、近くのお好み焼き屋さんからホテルオークラまで。 その他、公園や美術館や映画など・・・

7月5日を乗り越えて!

7月6日(日) 大災害もなく、この通り無事に過ごすことができております!(笑) 午後からの時間は、同じロビースペースでお茶会を開催したり、巨大塗り絵に挑戦されたりとにぎやかに過ごしております。 巨大塗り絵は9割型完成しま・・・

さあ、7月に投入です!!

さあ、今日から7月に突入です! 青空が広がり、日差しがぐっと強くなります。異例の早い梅雨明けから、猛暑が長期戦となります。 「休息・冷却・水分補給」をこまめに行い、熱中症に一層の注意しましょう。 そんな暑い中ですが、7月・・・

共同作業で一体感!

第3回目の開催となる「みんなで作ろう!巨大塗り絵」。 普段は華倶楽部の時間に大人の塗り絵を個人ワークで行っていますが、今回の作品は共同作業! みんなで一つの作品を共同で作り上がるという一体感が生まれて、いつもと違った和気・・・

7月も楽しみましょう!

華倶楽部でのUNOゲーム! 毎回、大盛り上がりで笑いが絶えない時間です。 職員もご利用者と一緒にゲームをしてワイワイ言いながら楽しんでいます! さて、もう梅雨明けのニュースが飛び込んできましたが、今年の夏はどうなるのでし・・・

ページの先頭へ