華だより(309 / 492ページ目)

ご利用者の日常🌻

天気の良い日も今日までとか…🌞 天気予報では明日から傘マーク☔がたくさん!! 梅雨がとうとう到来か⁉   そんな中今日もご利用者は元気に過ごされています♬  ・・・

喋喋喃喃

「喋喋喃喃」   読み ちょうちょうなんなん 意味 男女がむつまじげに語り合うさま。また、小さい声で親しそうに語り合うさま。 *「喋喋」は口数の多いさま。「喃喃」は小声でしゃべる意。「喃喃喋喋なんなんちょうちょ・・・

ゴーヤの成長

大久保苑の2号線側の花壇のゴーヤに ご利用者の方と一緒に水やりを行っています。 2週間でここまで成長しました\(^_^)/ 水やりをしていると、通行人の方に「今年もゴーヤを植えているね!!早く成長するといいね!!楽しみに・・・

壁画作成

ご利用者の皆さんと一緒に7月の壁画の作成に 取り掛かっています。 作品の一部ですが、スイレンの花を作っていただきました🌺 完成した壁画はデイルーム内に飾らせていただきます🌺 大久保苑(Y.・・・

ひまわりの成長

5月に植えた、【はるかのひまわりプロジェクト】のひまわり成長をお知らせします! 芽が出て、すくすくと順調に成長しております! まだ芽が出ていないところもありますが、しっかりと大きくなってきていますよ^^ もうすぐ梅雨入り・・・

浜辺の歌

「浜辺の歌」 「浜辺の歌」(はまべのうた)は、林古渓作詞、成田為三作曲の歌曲である。 2007年には「日本の歌百選」に選定されており、現在でも広く愛唱されている叙情歌である。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wi・・・

☆お野菜がすくすく育っています☆

暑い日が続きますね(^_^;)   当苑の屋上庭園では、 きゅうりやトウモロコシなどの夏野菜がすくすく育ち、 ご利用者の背丈をあっという間に超しています!!     植物の成長は早いですね。・・・

朝顔

今日の余暇の時間は朝顔の作品作りをしました。 折り紙で朝顔をたくさん作って紙で作ったすだれに沢山差し込んでいきました。 ピンク、ブルー、紫の色とりどりの朝顔がとっても素敵ですね。 『こんな事をするのが楽しいです』とご利用・・・

☆皆様の日常☆

本日はご利用者の日常をお届けします🌼   皆さんホールにてご利用者同士お話されたり   昼食🍚を食べたり   小説📖を読んだり様々な過ごし方を・・・

ページの先頭へ