華だより(2 / 494ページ目)

一歩前に。やりたい事は今やろう!

残り1週間を切った大阪万博ですが、開幕前に購入したチケットが、まったく入場予約できない事態に陥っています。半月ほど前から、時間を見つけてはアクセスしているのですが、いつも【満員】の表示。 ようやく【混雑】となった瞬間に予・・・

心のふるさと

10月に入り少しずつ秋の気配を感じる今日この頃です。 リハビリ室の壁画では心の原風景を描写しています。 柿の木にはたわわに実った柿。 かやぶき屋根にはつるし柿が並んでいます。 黄金に実った稲穂の中心にはかかしが立っていま・・・

園芸部だより~秋の植え替え~

朝晩がぐっと涼しくなり、季節はすっかり秋模様。そんな中、園芸部のみなさんが元気いっぱいに花壇の植え替えを行いました! 夏の花をそっと片づけ、秋の花の苗をひとつひとつ丁寧に植えていきます。 「この並びがいいんじゃない?」と・・・

夏の思ひ出 ~スイカ割り大会~

少し遅くなりましたが、暑い時期に開催した「スイカ割り大会」の様子をご紹介します🍉 夏の暑さを吹き飛ばすように、会場は笑い声と応援の声でいっぱいに。スイカにも可愛く変身してもらいました! 目隠しをしたご利用・・・

変わりゆく季節

今日は来苑時より快晴だったため「どこかドライブに行きたい気分やね」そんな声も沢山聴かれましたので事業所の近場をドライブすることに🚙💨 水不足や、暑さで生育が心配されていたお米も稲穂の重みで・・・

人生の終わりにどんな時間を過ごしたいですか?

10月4日、大久保小学校地区社会福祉協議会が主催する「福祉スクール」に、参加させていただきました。 今回のテーマは「これからの日々 自分らしく心豊かに暮らすために!~カードゲームを通して一緒に考えよう~」 というもので、・・・

後ろ姿に自信を☆

毎月第1木曜日はバレエ体操の日🩰 兵庫県認定地域サポート施設事業の一環として、明石市と連携し「姿勢が良くなるバレエ体操」を開催しています。 講師は、養力センターの溝部作業療法士。 専門的な視点から、参加者・・・

輝きを支えた最高のチームワーク★

〜シニアファッションショーを支えたスタッフたちのストーリー〜 もちろん主役はモデルの皆さん✨ けれど、その輝きを支え、最高の瞬間を演出してくれたのはスタッフの皆さんでした。 法人内の複数の事業所から集まった・・・

思い出は宝!眠っていた着物と共に

先日開催された『YOURiKi COLLECTION 2025』に、清華苑すいすいからは、A様が出演!! いつも素敵なお洋服とともに、前向きで明るく、温かいお人柄のA様。 この度、『YOURiKi COLLECTION ・・・

私たち、トゥエンティーフォーアロハです

今回のシニアファッションショーでは、私たち「トゥエンティーフォーアロハ」が同期ペアで司会を務めさせていただきました。 新人同士での挑戦に不安はありましたが、先輩方の「君たちならできる!」「任せたよ」という温かい言葉に背中・・・

ページの先頭へ