今日は来苑時より快晴だったため「どこかドライブに行きたい気分やね」そんな声も沢山聴かれましたので事業所の近場をドライブすることに🚙💨 水不足や、暑さで生育が心配されていたお米も稲穂の重みで・・・
華だより(2 / 494ページ目)
人生の終わりにどんな時間を過ごしたいですか?
10月4日、大久保小学校地区社会福祉協議会が主催する「福祉スクール」に、参加させていただきました。 今回のテーマは「これからの日々 自分らしく心豊かに暮らすために!~カードゲームを通して一緒に考えよう~」 というもので、・・・
輝きを支えた最高のチームワーク★
〜シニアファッションショーを支えたスタッフたちのストーリー〜 もちろん主役はモデルの皆さん✨ けれど、その輝きを支え、最高の瞬間を演出してくれたのはスタッフの皆さんでした。 法人内の複数の事業所から集まった・・・
思い出は宝!眠っていた着物と共に
先日開催された『YOURiKi COLLECTION 2025』に、清華苑すいすいからは、A様が出演!! いつも素敵なお洋服とともに、前向きで明るく、温かいお人柄のA様。 この度、『YOURiKi COLLECTION ・・・
私たち、トゥエンティーフォーアロハです
今回のシニアファッションショーでは、私たち「トゥエンティーフォーアロハ」が同期ペアで司会を務めさせていただきました。 新人同士での挑戦に不安はありましたが、先輩方の「君たちならできる!」「任せたよ」という温かい言葉に背中・・・
真珠が輝く、華やかなトップランウェイ
今回のファッションショーでトップバッターを飾ってくださったのはI様です。 旦那様からプロポーズの際に贈られた真珠のネックレスを身につけ、娘様と一緒に仲睦まじくランウェイを歩かれる姿は、とても印象的でした。 フィッティング・・・
もう一度、背広と共に
今回のシニアファションショーにご出演いただいたO様。 ご家族と一緒に笑顔でランウェイを歩いていただきたいと言う思いから、今回の推薦に至りました。 衣装選びの際は、ご家族様の「昔仕事で着ていた背広をきてほしい」と言う思いと・・・
「意思決定支援」について考える
第2回階層別研修として「意思決定支援」をテーマに学ぶ機会をいただきました。 講師は明石市社会福祉協議会の後藤センター長。 ご利用者が「本当に望んでいることは何か」「支援者はどこまで関わるべきか」 という根本的な問いに向き・・・