華だより

プルプル二の腕、さようなら👋

高丘の地域サロン「はなみずき」へ出前講座に行きました😊 講師は養力センターの溝部作業療法士。 参加された皆さんからは「最近、二の腕が気になって…」という乙女な声が続々と! 袖が長めの服でそっと隠している方・・・

夏の定番の裏側・・・

ということで、このおいしそうな梅を入手するための裏側をお伝えしますね。 近くのスーパーまで買い出しに行っていました💨💨 無事に品質の良い梅をゲットしました😎😎・・・

3年連続の兵庫県代表!!

令和7年度近畿老人福祉施設研究協議会和歌山大会! 特別養護老人ホーム清華苑の介護福祉士2名が兵庫県代表として発表してきました。 テーマは「現場が変わった!多角的介護DXの挑戦記」です。 昨年は兵庫県介護福祉士会のC-1グ・・・

🐟魚の棚でゆっくり散策🐙

魚の棚に到着~!! 向かっている車の中では「どこに行くの?魚の棚?」「昔はよう行っとったんやけどなぁ」と皆さんワクワクされていました。☺️ 散策していると明石焼きや海鮮、かまぼこなどの練り物な・・・

夏の定番🎐🎐

清華苑デイの夏の風物詩ともいえる清涼感たっぷりの「謹製梅シロップ」を使用した炭酸ドリンク 紀州南高梅を使用しています。😎👍 いつものように楽しく会話をしながら梅の種取りをしてくださっていま・・・

期日前投票にGO!

7月10日(木) 今日は、午前中に参議院議員選挙の期日前投票に希望されるご利用者を大久保市民センターにお連れしました。 投票済証のキャラクターも可愛いですね! ちなみに明日も行く予定にしています!!   午後か・・・

スタミナ満点🍗🥬

グループホーム清華苑です!先日の調理レクでは、「キャベツと豚肉のごまみそ炒め」を作りました♪   「キャベツを切っていきましょう!」とT様にお願いすると、「こんな感じかな?」と手慣れた様子。「昔レストランでアル・・・

願いを込めて・・・

7月7日は七夕だったので皆様に願い事を短冊に書いていただきました🎋   真っ先にペンを走らせる方、悩みに悩んでゆっくり書かれる方、職員に委ねる方など様々です。   七夕といえば笹ですが・・・

7月の初の書道の日🖌

  先日7月1回目の書道の日がありました🖌   みなさん筆を持つと表情は真剣✨ 7月といえば、、、 【名月】【おりひめ】【ひこぼし】 【天の川】【七夕】 好きな文字を選ば・・・

藤原インストラクターのデビュー戦✨

☆地域からフレイルをなくし隊!の活動報告 大久保地区みんなの給食編☆   現在、清華苑では出前講座のインストラクター2期生を育成中です。 7月8日、清華苑デイサービスの藤原相談員が、インストラクターとしてデビュ・・・

ページの先頭へ