皆さま、こんにちは😊 立秋を迎えたとはいえ、まだまだ残暑の厳しい日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、グループホーム清華苑での温かい日常のひと場面をお届けいたします🌿
先日、4階の庭園で育てていたトマト🍅が2つ、冷蔵庫にひっそりと残っていたのを発見‼️ 「せっかく育てたトマト、何か美味しいものにできないかな…🤔」と考えていたところ、ふと思いついたのが“トマたま炒め”でした🐣✨
ちょうどその頃、お買い物担当を任されまして…😄 近くのスーパーで運よくトマトが特売中‼️✨ 思わずルンルン気分で材料をそろえて帰ってまいりました🎶
材料がそろえば、あとは実行あるのみ💪 さっそく、ご利用者と一緒にクッキングスタートです🍳😊
まずは、包丁さばきがお見事なご利用者にトマトのカットをお願いしました🔪🍅 手際の良さに、職員一同思わず見入ってしまいました✨
続いては、いつも優しくお手伝いくださるご利用者の登場です👨🍳 この日はエプロン姿がよくお似合いで、とても頼もしいお料理姿を見せてくださいました♪
そして、ついに…トマたま炒め完成ーーー!!🎉 ……なのですが、私としたことがまさかの写真を撮り忘れてしまうという痛恨のミス📸😢
それでも、彩りもよく、味もバッチリ👌✨ ご利用者の皆さまにも「美味しいね」とご満足いただけたようで、職員もほっと胸をなでおろしました😊🍴
さて、夏のにぎわいも少しずつ落ち着き、庭園では畑じまいも済ませました🌾 青々と茂っていた夏野菜の風景から一転し、ちょっぴり寂しさも感じられる今日この頃🍂 こうしたひとときが、心を温めてくれる気がいたします💗😊
まさに「秋風蕭条(しゅうふうしょうじょう)」―― 夏の盛りを過ぎ、秋の気配が静かに近づいているのを実感いたします🍁
季節の変わり目は体調も崩しやすくなりますので、どうぞ皆さまお身体を大切にお過ごしくださいませ🌼
そして、皆さまにとってもこの夏の終わりが、心あたたまる素敵な思い出となりますように🌻✨
(グループホーム 清華苑 A.H)