清華苑養力センターの名物となっているエンジョイ会!

リーダーを作業療法士、サブリーダーをリハビリ専属介護員が務めます(^^)

3階では夏を感じる納涼・手作りうちわ

2階では夏の終わりに花火を描きました

☆作業工程☆

①色や柄を選択する➡②配置を考える➡③デザインする➡④作品を仕上げる

制作の工程は簡単なようで実はとても複雑な脳の動きを求められます。

認知機能の維持には「お料理」の作業工程が有効だと言われており、まさに「お料理をする」ことに近い工程となっています。

~うちわ作り~

みなさん真剣なまなざしと集中力でとっても素敵なうちわが出来上がりました!

 

~花火を描く~

ビニール手袋の上から絵の具をつけて、思い思いの個性あふれる花火を描きました。

残暑厳しい日が続きますが、体を動かすことや会話を通じて笑う時間を大切にしながら乗り切っていきたいと思います!!!

 

( 老人保健施設 清華苑養力センター A.M )