皆さんこんにちは。

法人内音楽サークル代表の長田です。

先日、関西福祉大学とのコラボレーション企画「兎追いし彼の山」プロジェクトの過程の一環で、学生がご利用者H様のヒヤリングをしていた時の一コマです。

学生が質問をする中、H様が「昨日秋祭りがあって楽しかった。”ちゃんぷるー。”っていうバンドが生演奏を披露してくれて、とても素敵だった。”ちゃんぷるー。”って名前もおしゃれでしょ。私は豆腐ちゃんぷるーが大好き(ゴーヤは苦いから苦手)」と学生にお話してくれていました。

”ちゃんぷるー”は沖縄の方言で「混ぜ合わせる」という意味。

法人内の色々な事業所から職員が集まって趣味の音楽を奏でる事から”ちゃんぷるー”と名付けました。

趣味の延長で始めた音楽サークルですが、H様が学生にお話して下さっているのを見て、

名前を覚えて頂けるまでになれたことを大変嬉しく思いました。

これからも、ご利用者の笑顔を引き出すために音楽を通した活動を続けていきたいと思います。

 

(特別養護老人ホーム 清華苑 K.N)