養力センターでは晩秋の恒例行事「晩秋祭り」を行いました。肌寒さを感じる季節ですが、利用者の皆さまの笑顔が広がり、会場はとても穏やかな雰囲気に包まれました。
魚釣りゲームや輪投げでは、職員がそばで声をかけながら一緒に楽しみ、
成功すると「おお、すごい!」と周りから拍手が起こるなど、
和やかな盛り上がりが見られました。
挑戦するたびに表情が明るくなり、楽しそうにされている姿が印象的でした。

おやつの時間には、羊羹・おしるこ・ジュースをお好みで選んでいただきました。
特に温かいおしるこは人気で、召し上がりながら
「昔はお正月に家族みんなでおしるこを作ったのよ」
「こたつに入って食べたなぁ」と、懐かしい思い出を語ってくださる方もおられ、
周囲の皆さまも自然と笑顔になっていました。
思い出話が広がり、心がほっとするような温かい時間となりました。

(老人保健施設清華苑養力センター K.H)
