今回実習生さんが企画したのは体操!漢字パズル!しりとり!と盛りだくさんの内容!
さぁ、企画は上手くいくでしょうか??
まずはみんなでラジオ体操!大きくのびのびと体を動かしています🙂
「ラジオ体操なんて久しぶりだわ♪」
お次は漢字パズル!バラバラになった漢字やひらがなを組み合わせていきます!
文字ができたら、ことわざになるように文字を並べ替え!これがまた難しい!
「『は』はどこに入るんだろう、、、このままでもいい気がするんだけど、、、」と最後の一文字の場所に苦戦しました💦
完成したことわざは「笑う門には福来たる」
Yさんは「今まで長いこと生きてきたけどね、これは本当よ、むずかし~い顔してたらダメなの、つらいことがあっても、にこっと笑ってたら幸せになるのよ!」と教えてくださいました💕
最後はしりとり大会
ルールは「食べもの、飲みもの限定」
「き、き、き、き、、、、きんぎょ!!!あ!食べられないじゃない!」とみんなで大笑い😆
「め、め、め、め、、、、めだか!あ!これもだめだ!」と縛りルールは意外と難しいようです、、、
「ひよこ、、、は食べられないから『ひよこ饅頭』にする!」とナイスな回答も出ました!✨
頭フル回転!体も動かして、今日はぐっすり眠れそうです😴💤
途中うまくいかないこともあり、「どうしたらいいんだろう」と悩みながらのレク運営でしたが、
多くの気づきがあり良い学びになりましたね!
すてきなレクリエーションを企画してくれた実習生のお二人、ありがとうございました!
(特別養護老人ホーム清華苑 M.M)