昨日、パピオス明石にて「あかしオレンジ・フェス」 が開催されました。

テーマは「認知症を知る・そなえる・支え合う」。多くの市民の方々が来場され、会場はとても温かい雰囲気に包まれていました。

 

私たちは 明石市保健福祉施設協会の一員 としてブースに参加。
ブースでは、

・認知症施策の紹介

・各高齢者施設のご案内

・相談対応

・ラダーを使った「コグニサイズ(デュアルタスク運動)」体験

を実施しました。

 

コグニサイズでは「頭も体も一緒に使う」ことの大切さを、子どもから大人まで幅広く体験していただけました。
「ちょっと難しいけど面白い!」「普段の生活にも取り入れてみたい」など、うれしい声もいただきました。

地域の方々と直接ふれあい、認知症について考えるきっかけを共有できたことは、大きな収穫でした。
これからも、地域とともに支え合い、安心できる暮らしを目指して取り組んでいきたいと思います。

 

また、清華苑では認知症の方を介護されている方や、その他いろいろなお悩みがある方が集える「みっくすカフェ」を毎月第3水曜日、10:30~12:30に開催しています☕

場所はイオン明石2番街1階レストラン街、コメダ珈琲と31アイスクリームの間です。

※9月は改装工事の為、お休みとなります。

お気軽にお問い合わせください🎵

(清華苑ふくし相談センター S.O)