今日は午後から、ゆったりと「書道レクリエーション」を行いました。

机の上に半紙と墨、筆が並ぶと、「懐かしいなぁ」「昔はお正月によく書いたよ」と、皆さまの笑顔と会話がふんわり広がります。

筆に墨をたっぷり含ませ、そっと半紙へ。スーッと筆が走る音や、ふわっと漂う墨の香りに、心が落ち着いていくようです。

力強く一文字を書き上げる方もいれば、やわらかな筆運びで味わい深い作品を仕上げる方も。

それぞれの個性がにじむ、素敵な作品がたくさんできあがりました。

「また書きたいね」「次はもっと大きく書こうかな」と、次回を楽しみにしてくださる声もあり、笑顔の多いひとときになりました。

書道は、指先や腕の運動になるのはもちろん、心を落ち着けたり思い出をよみがえらせたりと、気持ちの面でも良い影響があります。

これからも、楽しみながら心と体をほぐせる時間を大切にしてまいります。

(小規模多機能型居宅介護 大久保苑 N.A)