毎月第1木曜日はバレエ体操の日🩰
兵庫県認定地域サポート施設事業の一環として、明石市と共同で「姿勢が良くなるバレエ体操」を開催しています。
講師は毎月、養力センターの溝部作業療法士。
参加者の皆さんの健康づくりを、専門的な視点からサポートしています。
今月は午前中こそ大雨でしたが、バレエ体操が始まる頃には太陽がまぶしいほどの晴天に☀️
まるで皆さんのやる気に空が応えてくれたようでした。
バレエ体操には、いつまでも姿勢よく歩き続けるためのヒントがたくさん詰まっています。
足の指の筋力や柔軟性も、実はとても大切なポイント💡
今日の最高齢は88歳の男性。しっかりと踏ん張って、見事な動きを見せてくださいました👏
体操終了後には、相談コーナーを設けています。何かありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
次回は9月4日です。ふれあいの里大久保で13時半よりお待ちしております😊
(清華苑ふくし相談センター T.M)