「プルタブ・アルミ缶回収運動」とは、飲料缶のプルタブを集めてリサイクルし、得た資金を車椅子の製作や、福祉支援などにあてる活動のことです。

800kg(160万枚)で車椅子1台と交換することができます。長い道のりですが、特養をはじめ、法人内各所でプルタブを集め、取り組みに参加しています。

今回は、特養の事務員よりペットボトルいっぱいのプルタブをお預かりしました。取り組みを知った近所の小学生が家や学校で出たプルタブを集めて持って来て下さったとのこと!

 

ありがとうございます。大切に使わせて頂きます🙇

(特別養護老人ホーム清華苑 K.F)