特養清華苑では先日長寿のお祝いを行いました。

今回は米寿を迎えられた方が3名、卒寿をお迎えになられた方が1名✨✨

 

「米寿」という言葉の由来は漢字にあるそうで、「米」という字を分解すると、

「八十八」と読める(八+十+八)ことから、88歳=米寿 とされているそうです。

「卒寿」という言葉の由来も、コレまた漢字にあるそうで、「卒」という字が由来で「卒」の略字(卆)が「九十」と読めることから、90歳=卒寿(そつじゅ)と呼ばれるようになったそうです。

つまり、「卒=卆=九十」という字の形にちなんでいます。

こうして長寿という素晴らしい節目を迎えられましたこと、職員一同心よりお祝い申し上げます。

これからも末永くお元気にお過ごしください。

(特別養護老人ホーム 清華苑 K.N)