☆地域からフレイルをなくし隊!活動報告 ~大久保地区みんなの給食編~☆
現在、清華苑では「出前講座」のインストラクター第2期生を育成中です。
9月9日、特養勤務の大田介護士が、インストラクターとしてデビューしました😊
まずはストレッチで体をほぐし、準備万端!
続いて、現在放送中の朝ドラの主人公、やなせたかしさん作詞「手のひらを太陽に」に合わせて、リズム体操を実施。
振り付けはなんと、大田インストラクターのオリジナルです!
参加者の皆さんからは「楽しい!」との声が上がり、アンコールにお応えして、今度は「どんぐりころころ」に合わせて、即興で皆さんと振り付けを考案。
その完成度は、まるで発表会に出られそうなほど✨
最後は立ちポーズでフィニッシュ!皆さんの気分は最高潮!
クールダウンを兼ねて、指体操にも挑戦。
右手はオッケー、左手はピストルという、ちょっと難しい動きにチャレンジ。
これは次回までの“宿題”となりました😉
そして締めくくりは、柔軟性対決!結果は…大田インストラクターが “硬さ” で勝利?!笑
温かく迎えてくださった「大久保地区みんなの給食」の皆さま、本当にありがとうございました。
おかげさまで、デビュー戦は大成功となりました㊗️
これからも、地域の皆さまと一緒に、楽しく充実した活動を続けてまいります!
(清華苑ふくし相談センター T.M)