7月20日
夏の工作!ワークショップ「狐のお面づくり」を開催しました。
狐のお面、少し怖いようなイメージがあるかもしれませんが、日本古来より能楽や神楽に用いられ、稲荷神社では神様の使いとして祀られているように縁起の良いものとされているそうです。
また、五穀豊穣や商売繁盛、家内安全などの御利益があると言われています。
今回のワークショップでは、そんな縁起の良い狐のお面に絵付けを行いオリジナル作品を作りました!
さあ、この真っ白なお面がどのように色付けされていくのでしょうか!
まずは、見本を見ながらオリジナルの図案を考え、下絵を描きます。
それから赤や青などの絵の具を使用して色付けを行いました!
とっても個性あるユニークな狐のお面が完成!最後はみんなでコンコンポーズで記念写真!
日曜日の午後の時間、楽しいワークショップとなりました。
またこれからも楽しい企画をしていきたいと思います。どうぞお楽しみに!
(ケアハウス 清華苑シルバーライフ T.M)