4月と言えば・・・
入学式、新年度、エイプリルフール、花粉症など思い浮かべますが
何といっても「桜」ではないでしょうか?
桜は春を代表する花ですね。
花びらはピンクや桃色よりも淡く現代の「桜色」はソメイヨシノを示すことが多いです。
小さな花びらを1枚1枚広げていきます。
指先のリハビリです。
見ているよりも結構むずかしいんですよ。
ピンクの台紙に花びらを一枚ずつ貼っていきます。
満開をイメージしています。
春の花にはチューリップも定番ですね。
色とりどりのチューリップが出来上がりました。
リハビリ室では桜やチューリップなどの花々が満開となりました♪
「桜色」一色に染まっています。
男の子とウサギも花見を楽しんでいますね。
清華苑養力センターの桜ももうすぐ満開を迎えます!楽しみですね!
(老人保健施設 清華苑養力センター T.K)