93歳にしてパソコンを使いこなすY様。 時々、「分からないことがあるから教えて〜」っとパソコンを事務所に持ってこられる事があります。 Y様の趣味は短歌。 何気ない日常やふと感じたことを歌にして詠み、それをパソコンに入力し・・・
清華苑シルバーライフ
気軽に楽しめる作品づくり
10月の手作りアートの会では、木製スティックとトイレットペーパーという身近な素材を使って、気軽に楽しめる作品を制作しました。 シンプルな素材でも、色づかいや装飾の工夫によってまったく違った雰囲気の作品が生まれるところが、・・・
セレクトランチデイ!
つい最近まで暑い日が続いていたと思ったら急に寒くなり、自宅では昨日エアコンの暖房を入れました。 寒暖差が大きく体調崩しやすい時期ですので、気をつけないといけませんね。 さて、11月の行事予定表・・・
たまには優雅にモーニング!
10月21日(火) 一気に寒くなりましたね。急激な温度変化で体調崩さないようにしないといけませんね。 今日は、10月の外出企画「たまには優雅にモーニング!」を開催しました。 場所は、ドトール珈琲農園魚住店。国道2号線沿い・・・
元気はつらつ!集団体操
ケアハウスの健康教室をご紹介! ご利用者の健康維持やフレイル予防を目的に週2回の頻度で集団体操を行っています。 もちろん、参加は自由で個人の意思。 場所は、明石海峡を一望することができる最上階の展望食堂! 「高台からの景・・・
その手が人生を物語る「手展」開催
10月12日(日) 私事ですが、ちょうど1年前の10月12日は、神奈川県の小田原に一人旅をしていました。 私はカメラが趣味ということもあり、念願の写真家の杉本博司氏が設計した「江之浦測候所」という美術館兼ランドアート施設・・・
かわいいペン立て作っちゃいました!
今月の手作りアートの会では、「トイレットペーパーの芯でペン立て」を作りました! 鉛筆やボールペンなど、つい机のまわりに置きっぱなしにしてしまう事はありませんか? トイレットペーパーの芯は毎日の生活で出る消耗品ですが、その・・・










