大久保苑(8 / 44ページ目)

秋といえば・・・

  本日のレクは書道でした。 「秋」にちなんだ言葉を、それぞれ書いていただきました🍂     「書道なんていつぶりだろう・・・」 「私、昔習ってたのよ」「難しい!もう一枚!」・・・

ミックスジュースとオバケパンケーキ

10月31日はハロウィンですね!! 大久保苑では少し変わったおやつでみなさんでハロウィン気分を味わいました👻 ミックスジュースとオバケのパンケーキを作りました まずは、ミックスジュースづくりから♪ バナナ・・・

イズミヤへ行こう♪

  大久保苑、久々の外出行事です!😊 今回はイズミヤさんへお出掛けしました♪ 100均、生鮮、フードコート・・・色々と見て回ります。     100均では、「嘘!これが100・・・

駅伝をみんなで応援!

本日はプリンセス駅伝が行われているということで 大久保苑の皆さんで見ています!   出場選手の中にはなんと、、、 ご利用者のお孫さんが出場していると( *´艸`) これはみんなで応援するしかないですね! &nb・・・

さぁ!今日は釣り大会!

  今日のレクは釣り大会です! 優勝者には景品のおやつがあります!✨   こちらは膝の上がいっぱいになってきました♪   皆さん真剣な様子・・・   大、小のお魚に紛・・・

マジックにフラダンス!

  先日、いなみの学園のOB会の方々がボランティアに来て下さいました♪ マジックやフラダンスを披露して下さり、ご利用者の皆様は眼が釘付けです😮       節々で「・・・

みのむしくん

朝夕、肌寒くなり、秋の訪れを感じれるようになりました。 大久保苑では11月の壁画作成に向けて「みのむし」をつくりました。 新聞紙で作った胴体に、目玉をつけて・・・ カラフルなミノを着せてあげます・・・ 少し細かい手作業で・・・

坊ちゃん団子🍡

9月に入り朝晩涼しい日も増え、ようやく秋を感じる季節になりましたね。 夏目漱石の小説、「坊ちゃん」をご存知でしょうか? 子供の頃から周囲と折り合いをつけることが苦手な不器用だった東京の青年が、愛媛の教師となり奮闘する物語・・・

色とりどりのお花と。

  先日、大久保苑ではメイン通りの花の植え替えを行いました🥀   トウガラシ、コスモス、ケイトウ、キクなどなど😊 植えた後はご利用者の皆様と水やりです♪   ・・・

笑って笑って

敬老の日にちなんで、 大久保苑ではダルマの『目入れ』、ならぬ『顔入れ』をして頂きました。   ダルマの目入れについて‥‥ 昔、江戸時代に目の病が流行りました。 その際、回復祈願として目の大きなダルマが人気となり・・・

ページの先頭へ