大久保苑(39 / 46ページ目)

3月鍋行事

日中は暖かく過ごしやすい気候になってきましたね!! 大久保苑では、今年度最後のお鍋は餃子鍋にしました(*^_^*) 最後ということで、ふんだんに餃子を入れてみました☆ 鍋の蓋を開けるとご利用者から「オー!?」と歓声が上が・・・

救急訓練指導

3月18日(月)、明石市消防署大久保分署の方に来て頂き、救急訓練指導を受けました。 ご指導頂いた内容は・・・ ①心肺蘇生法(胸骨圧迫、人工呼吸) ②AEDの使用方法 いつ必要となる状況になるかわからないので、日頃からの訓・・・

音楽療法♪♪

3月14日(木)音楽療法の先生にご来苑いただきました。 併設のグループホームのご入居者の皆さんも参加されました。 大久保苑では定番の「うめぼしのうた」から始まりました。 たくさんの曲に合わせて、手拍子をされたり、鳴子を鳴・・・

のど自慢大会♪♪

ご利用者の皆さまが「カラオケがしたい!!」と希望されたため 急遽予定を変更し、のど自慢大会を開催しました。 皆さん、こぶしが利いており、とても上手に歌われていました♪♪ 炭坑節を唄われている時は、ご利用者・職員が輪になっ・・・

春の訪れ・・・♪♪

大久保苑の2号線側の花壇とデッキ部分に置いてあるプランターに 植えたチューリップがすくすくと成長しています(*^_^*) ご利用者の皆様も「私たちが植えたチューリップが大きくなってる~♪♪」と 眺められています(^_^)・・・

☆ひな祭り☆

3月3日(日)、大久保苑のフリースペースにて ふれあいサロン大久保駅前が開催されました。 当苑では、地域交流行事の一環として、大久保駅前高年クラブさんと連携し、 当苑2Fのフリースペースを「ふれあいサロン」の会場として日・・・

☆ミニコンサート☆

3月2日(土)、急遽 大久保苑職員によるミニコンサートを開催し、 春にちなんだ曲をメドレーで披露しました(^_^)v ご利用者の皆様はメロディーにあわせて一緒に歌われたり 手拍子をされたりと楽しまれていました。 ご利用者・・・

☆朗読ボランティア☆

2月25日(月)、朗読ボランティアでお世話になっている 『ボイス』さんにご来苑頂きました! 小説の「我が輩は猫である」を朗読してくださったり、 青い山脈をご利用者の皆様と一緒に歌われたり、 紙芝居「瞼の母」を披露してくだ・・・

認知症と認知症ケアについて

2月18日(月)、職員のスキルアップの向上を目指し、 「認知症及び認知症ケアについて」の研修会を実施しました。 大久保苑の職員の認知症ケア専門士が講師を担当しました。 認知症の種類による症状の違いや対応方法について学びま・・・

☆鍋パーティー☆

2月18日(月)、大久保苑で毎年の冬恒例の鍋パーティー(寄せ鍋)をしました。   熱々のお鍋を皆さんと囲んで食べると楽しいですね(^_^)v 「お鍋はみんなで食べるから美味しい!」と 何度もおかわりされる方もい・・・

ページの先頭へ