法人本部(9 / 15ページ目)

C-1グランプリ兵庫

第9回C-1グランプリ事例コンテストin兵庫県福祉センター。 老人保健施設 清華苑養力センターの施設ケアマネと介護リーダーが最終選考を通過して事例発表をおこないました。 発表後に、観覧できていた神戸市の法人様からゲスト講・・・

優良介護職員の表彰を受けました

明石市保健福祉施設協会が主催する 「介護の日記念事業」で優良介護職員表彰を受けました。 特別養護老人ホーム清華苑の吉田介護主任、 老人保健施設清華苑養力センターの長田介護チーフ、おめでとう! 法人の仲間も駆けつけました。・・・

内定者向け交流会

先日は第3回内定者向け交流会でした(^^) 午前中は法人の魅力を再確認する作業。午後はハロウィンパーティーを通してご利用者と交流しました。 内定者向け交流担当の職員もうまくいってホッとした様子でした。 最後は夕日に向かっ・・・

高丘中学校で授業しました

昨日は明石市立高丘中学校で「高齢者との関わり方」という授業を行いました。講師は特養で働く介護福祉士の2人。 学生の皆さんに楽しみながら学んでもらえるように講義や体験など工夫しました。 高齢者や介護の仕事に興味を持つ学生が・・・

5年目研修に向けて

法人の新しい取り組み。『5年目のフォローアップ研修』に向けたお泊まり研修会in三木ホースランドパーク「エオの森研修センター」。 『5年目のフォローアップ研修』をみんなで創り上げるために集まった8名の中堅スタッフと3名の講・・・

ハーベスト医療福祉専門学校

昨日は姫路にあるハーベスト医療福祉専門学校の介護福祉士科へお伺いして、 学生の皆さんへ法人の特徴をプレゼンテーションしてきました。 学生の皆さんの不安を少しでも和らげることができていたら嬉しいです。 プレゼンテーションを・・・

明石南高校で授業

昨日、一昨日と兵庫県立明石南高校へ授業に行ってきました。今回のメインテーマは「認知症について」。 教材で使った絵本『ばあばはだいじょうぶ』がとても感動的でした。 映画化もされているようですね。 (法人本部T・T)

介護職員実務者研修

今年度から始まった「介護職員実務者研修 明石教室in清華苑」も8月31日が最終日でした。 受講生でもある新入職員さん達、全員無事に実技試験をクリアしました。 試験中は緊張感がヒシヒシと伝わってきました。 みんな合格おめで・・・

インターンシップ

今週は夏まつり体験コースのインターンシップに高校生や大学生が参加してくれています。 前半はデイケアのお手伝いやオムツの仕組みの勉強など。 いよいよ明日は本番です。(T・T) 清華苑のインターンシップは、随時受け入れしてい・・・

新入職員フォローアップ研修

先日、今年度の新入職員向けにフォローアップ研修を行いました。 業務改善の考え方や方法、医療知識の講義に加えて、 3ケ月間のマンツーマン研修や入社式の決意表明の振り返りなどを行いました。 また、ひとり立ち後の不安を少しでも・・・

ページの先頭へ