先日は年内最後の内定者向け交流会でした。 今回は16名の内定者のうち、15名が参加。 全員で自己紹介のあと、グループに分かれてフリートークを何回転もしましたが、 全員と話せていない内定者もいて、そこは申し訳なかったです。・・・
法人本部(6 / 15ページ目)
ハロウィン気分で?!
内定者向け交流会を行いました。学校の行事と重なるなど、何名かはお休みでしたが、 オンライン続きの中、本格的な対面交流会を初めて実施できたので嬉しかったです。 少しでも緊張を和らげたいとスタッフ達が準備したハロウィンの装飾・・・
明石清水高校へ行ってきました
明石清水高等学校 人と環境類型コースの「学習成果発表会(インターン発表会)」に行ってきました。 今年はインターン担当のスタッフ2名が発表会に参加しました。 今回インターンシップに来ていた3名の学生さん達は、高校生らしい視・・・
関西福祉大学へ出張授業
関西福祉大学の社会福祉学科2年生向けに授業を行いました。 コロナの影響で学外実習がなかなかできないということで、実習の代替授業を担当させていただきました。 当日は多くの学生が参加してくれました。 0か100の話ではなく、・・・
第2回新入職員フォローアップ研修
新入職員が4月に入職して早、半年が経ちました。 14名のスタッフは一人も欠けることなく、第2回新入職員フォローアップ研修を迎えました。 講義やグループワークを通して、理解と絆が深まったようです。 OJT担当者からのお手紙・・・
続・リボンが縁で地域と繋がる。
明石市立高丘中の3年生の皆さんへシトラスリボンを届けるため、 先日、西口校長先生のもとを訪れて、 校長先生と3年生の学年担当の先生へ卒業生全員分のシトラスリボンをお渡ししました。 学生の皆さんが受け取る瞬間に立ち会えなか・・・
YouTube 1万回再生を超えました!
2020年6月にYouTubeの清華苑チャンネルにアップした【えがおの芽】動画の再生回数がこの度1万回再生を超えました! 1万回もこの動画を見て頂いて、たくさんのコメントも頂き嬉しい限りです。 【えがおの芽】の楽曲につい・・・
明石市立高丘中学校で授業
今週は明石市立高丘中学校の3年生の皆さんに 「高齢者との関わり」というテーマで授業を行いました。 教育学部を卒業した現役介護士が、いきいきと授業をしていました。 介護の仕事をしながら先生もできる。 清華苑の特徴の1つ・・・