明石南高校で「認知症サポーター養成講座」を行いました(^^) 今年で3年目になります。 地域の認知症サポーターが一人でも増えますように!(法人本部:T・T)
法人本部(13 / 15ページ目)
職員向け法人内合同研修会
今月の職員向けの法人内合同研修は『理由を探る認知症ケア』がテーマでした。 同タイトルの書籍も出版されている、アプロクリエイト代表のペ ホス氏を講師でお迎えしました。 事例も踏まえてとても分かりやすく説明してもらい、職員が・・・
お化粧療法が新聞に掲載★
小規模多機能型居宅介護「大久保苑」で約1年前から実施している『お化粧療法』。 姫路の「美メイク・アクトレス」さんがボランティアでご利用者へお化粧をしてくださります。 この度、神戸新聞の取材を受けて掲載されました。 美メイ・・・
3年目のフォローアップ研修
3年目の職員を対象としたフォローアップ研修を行いました。 スピーチなどでは、色んな葛藤を乗り越え、今日に至った苦労などが垣間見えて、感動的でした。 あっという間に日々は過ぎていきますが、こうして立ち止まってこれまでを考え・・・
2017西日本B-1グランプリin明石
『2017西日本B-1グランプリin明石』 2日間で17万人以上の来場者となったB級グルメの祭典! 大会2日目には三幸福祉会 清華苑のボランティアチームが福祉ボランティアとして参加しました(^^) 車いすの方の支援など、・・・
優良介護職員の表彰式でした
今日は明石市保健福祉施設協会主催の介護の日のイベントでした! 同イベントでは優良介護職員の表彰式も行われました(^^) 今年度は特別養護老人ホーム清華苑と老人保健施設清華苑養力センターから1名ずつ選出されました(^^) ・・・
職員向け研修「虐待防止」
先日、法人内職員向けの合同研修を開催しました。 テーマは「虐待防止」です。講師は同テーマの研修を数多く行っている弁護士の三好登志行先生です。 講義だけではなくグループワークを通して理解を深めました。 虐待を他人事で済ませ・・・
新入職員フォローアップ研修
新入職員向けの第2回フォローアップ研修でした(^^) リスクマネジメントの講義やOJT担当者からのサプライズメッセージ、ケーキを食べながらのフリートークなど。 終了後は忘年会の余興の打ち合わせ…と盛りだくさんの1日となり・・・