兵庫県立明石南高校へ授業に行ってきました。今回のテーマは「排泄介助」です。 今年、同校を卒業して就職した職員もサポートで参加しました。
法人本部(12 / 15ページ目)
明桜会との合同勉強会
先日、明石市で障がい福祉サービスを運営している社会福祉法人明桜会さんと合同勉強会を行いました。 今年の4月から共生型サービスが開始となったことを受け、この度、初となる合同勉強会の開催となりました。 特にグループワークでは・・・
平成30年度 入社式
『平成30年度新入職員 入社式』 辞令交付のあとは、 新入職員の決意表明、そして先輩職員や上司からのエール。 緊張から解放されたあとは、笑いが絶えなかった茶話会♫ みんなで新たに清華苑の歴史を刻んでいきます!(法人本部:・・・
職員のための金融教室
今月の職員向け研修は『JAあかし(あかし農業協同組合)』さんによる 「金融教室~より良い暮らしを送るために金融に関する知識を判断力を身につけよう」 少し長いタイトルですが、知らない情報がたっぷりでした。 ライフプランを考・・・
『認知症カフェ』オープン♪
『認知症カフェの会 大久保』が主催する認知症カフェ「ゆっくりあつまろーね」に専門職として参加してきました(*^^) 会場となるカフェマローネさんにはご近所の方や相談者など多くの方が来店し、盛況でした。(法人本部 T・T)・・・
職員向け法人内合同研修会
今月の職員向けの法人内合同研修は『理由を探る認知症ケア』がテーマでした。 同タイトルの書籍も出版されている、アプロクリエイト代表のペ ホス氏を講師でお迎えしました。 事例も踏まえてとても分かりやすく説明してもらい、職員が・・・