清華苑デイサービスセンター(16 / 48ページ目)

ずんどうや!!~あっさり鶏ガラで~

寸胴鍋やん!!ずっと探していたものをついに手に入れました。勿論無料ですよ!!SDGsな事業所でも有名です。😎😎 以前のブログでの予告通りのラーメンを作りました🍜 見ての通り・・・

祖母から教わった伝承の味を大切に・・・

冬大根のお漬物‼「昔は、よう漬けたよな~‼」と皆さんと懐かしみながら・・・ さあ~!始めましょう‼ 漬物の大根をなぜ干すのでしょうか? 生野菜だった大根の水分が抜け保存性が高まり・・・

一年で最も昼の時間が短くなる日

「冬至」 2023年は12月22日が冬至。 日本の冬至の過ごし方として柚子湯に入るというものがあります。本日柚子を偶然にも頂く機会があり、早速、活用させていただきました。 柚子の良い香りに心身ともに癒されました。「ひびや・・・

1か月ぶりのアップルパイ

先月も調理レクで作りましたが大好評だったためもう一度作りました。😎😎 今回使用したリンゴは本場長野県産のものでカットしてみると蜜がたっぷりの高品質なリンゴ!!贅沢にも使用しています。 お見・・・

あわてんぼうのサンタクロース

清華苑デイサービスセンターにも来ました!! 詳細は追ってブログでお知らせしますが 12月19日~21日の三日間でクリスマスレクを実施しました。三日間はそれぞれ違った企画です。皆さんの様々な表情や反応を見れて楽しい三日間で・・・

カブの美味しい季節になりました。

新鮮なカブが手に入ったので・・・・・ まずはスライスしていきます。 かぶを先に塩漬けしてから甘酢に漬けます。そしてしっかりと絞って 昆布が味に深みをもたせます😎😎 注目はこの瓶!!! なん・・・

デイサービスセンターの日常~5日間の実習を終えて~

今回は資格所得に向けて5日間の実習をさせていただきました。そこで、実習の中で見えた素敵な日常について書かせていただきます! 私の手を握り「あったかいなぁ~」と仰って、素敵な笑顔を向けてくださいました♪ もうすぐクリスマス・・・

昔ながらの...

  とってもきれいな白菜が手に入りました。 これをどうしようか…   デイサービスにはぬか床がある!! ということで『白菜のぬか漬け』を作ろう!!   美味しく漬かりますように… 願いながら丁寧漬けて・・・

一体これは⁉⁉😲

デイ菜園の方に昨日までなかったものが… わかりますか?もう少し近づいてみますね。 近づきすぎました。 立派な大根をお漬物にするために干しています。 大量に入荷しました。😁😁 色々と仕込んで・・・

ページの先頭へ