清華苑ふくし相談センター

脳みそグルグルでパンク寸前💦

☆地域からフレイルをなくし隊!の活動報告 ふれあいの里大久保編☆   8月21日、ふれあいの里大久保でデュアルタスク運動を行いました。 講師は養力センターの長谷中介護士。 今日も元気に!脳も体もフル回転の体操タ・・・

お盆も関係ありません!!

今年度からの新しいチャレンジとして、「いきいき100歳体操」をふれあいの里大久保と魚住の2会場で、全6回シリーズで実施することになりました。 講師は、養力センターの大中ケアマネジャー👨 今月はお盆の真っ只・・・

バレエの呼吸 壱ノ型 足先から舞う

毎月第1木曜日はバレエ体操の日🩰 兵庫県認定地域サポート施設事業の一環として、明石市と共同で「姿勢が良くなるバレエ体操」を開催しています。 講師は毎月、養力センターの溝部作業療法士。 参加者の皆さんの健康・・・

後藤田インストラクターのデビュー戦✨

☆地域からフレイルをなくし隊!の活動報告 山手台ふれあい会食編☆   現在、清華苑では出前講座のインストラクター2期生を育成中です。 8月6日、特養の後藤田介護士が、インストラクターとしてデビューしました&#x・・・

みゃくみゃく現る?!

7月24日、西明石にある「ボランティアはなぞの」で出前講座を開催しました。 講師は養力センターの大中ケアマネ🧑‍🦱 テーマは「認知症の方への関わり方」です。 事例を交えながら・・・

心機一転🧡

毎月第3水曜日はみっくすカフェの日☕️ 今月から開催時間が午前中に変わりました。 朝のフードコートは、比較的静かで落ち着いた雰囲気。 そんな中、ゆったりとした空気に包まれながら、みっくすカフェ・・・

プルプル二の腕、さようなら👋

高丘の地域サロン「はなみずき」へ出前講座に行きました😊 講師は養力センターの溝部作業療法士。 参加された皆さんからは「最近、二の腕が気になって…」という乙女な声が続々と! 袖が長めの服でそっと隠している方・・・

藤原インストラクターのデビュー戦✨

☆地域からフレイルをなくし隊!の活動報告 大久保地区みんなの給食編☆   現在、清華苑では出前講座のインストラクター2期生を育成中です。 7月8日、清華苑デイサービスの藤原相談員が、インストラクターとしてデビュ・・・

ページの先頭へ