華だより(90 / 489ページ目)

月に一度のお楽しみ🍰

養力センターでは月に一度、入所中のご利用者の誕生日をお祝いする、「お誕生日会」を企画しています。 記念撮影をし、ケーキと紅茶が提供されます。皆さん「おいしいわ~」「楽しみにしてたの」と幸せそうに召し上がられました。 中に・・・

味はストロベリー🍓

本日はおやつレクです! 懐かしのフルーチェを作っていきますよ😊 まぜて、まぜて~! 「ひとり1杯ですよ」と職員(笑)   何やらこちらは、お隣さんのお手伝いをしてくれているようですὄ・・・

アンガーマネジメントと傾聴

法人では定期的に外部講師を招いて職員向け研修を行っています。 先日は社会福祉士の村上弘幸先生をお招きし、「アンガーマネジメントと傾聴」についてご講演いただきました。 グループワークをたくさん取り入れていただいたおかげで理・・・

個性あふれるお花

華道教室の様子です。✿ まず初めに先生より本日のお花の紹介をして頂きます。 りんどう(ピンク色)、スプレーマム(白色)、ヘレニウム(黄色)、ドラセナ(赤色)   少し硬めの枝もありましたが、ご自分でハサミを握り・・・

9月の華道の日💐

  ポートピアでは 月に1回の華道の日が 9月20日にありました💐       当日にお花屋さんから 季節の花が届くのですが 今月のお花は、、、 ひまわり ヒペリカ・・・

みんなで協力🍽ご飯作り

  ポートピアの 昼食作りの様子です🍽   生活リハビリを兼ねて 食事作りをご利用者様に 手伝っていただいています☺💗   みなさん職員よりも ・・・

書道教室🖌️

毎月恒例、「特養:書道教室」を開催しました‼️ 暑い日が続いていますが暦の上ではもう秋🍂 皆さん思い思いの秋にちなんだ文字を選んで書いておられました   書かれた作品・・・

まいどおおきに!

先日のデイサービス恒例調理レクではたこ焼きを作りました!!       キャベツ、ウインナー、チーズ、かにかまなど好きな物を好きなように入れて焼いていきます・・・    ・・・

好機逸すべからず

「好機逸すべからず」   意味 めぐってきた絶好の機会は決して逃してはならない。   類義語 奇貨居くべし、思い立ったが吉日   英語 Make hay while the sun shin・・・

9月選択食メニュー🍴

月1回の選択食メニュー! 9月は、“ひりょうず” か “魚の唐揚げ” でした!! 9/21(土)に実施した今回の選択食メニューでは、 ひりょうずを選ばれたご利用者が多かったです! そんなひりょうずは、 関西では“がんもど・・・

ページの先頭へ