華だより(63 / 496ページ目)

明太子入りたこ焼き✨

ポートピア3階の 今月のおやつ作りは、、、 たこ焼きでした☺♬   たこ焼きの具材は タコではなく 明太子を入れました✨   たこ焼きをひっくり返す作業も ご利用者様に手伝・・・

どら焼き作り♬

ポートピア4階の 今月のおやつ作りは、、、 どら焼きでした☺♬   ご利用者1人1人に 生地をフライパンに 流していただき   ぷつぷつと生地に穴が 空いてきたタイミングで 裏返します!・・・

喫茶外出~シスター~

今月の喫茶外出が始まりました! 今月は江井ヶ島にある『シスター』さんへ👧👧   こちらのお店、姉妹でされているから『シスター』だそうです! とてもアットホームでゆったり過ごすこと・・・

京都の風が運んだ一枚の絵

先日、みっくすカフェでいつもお世話になっているママさんから、思いがけない素敵な贈り物をいただきました! なんと、ママさんの弟さんが描かれた絵画で、京都の舞妓さんが見事に描かれています。その絵の繊細な筆遣いと、舞妓さんの優・・・

創作の効果

1月の手作りアートの会では、壁掛けアートを作成しました。 年齢を重ねると手先を使った細かい作業が難しくなりつつあります。 しかし、指先を使って作業をしたり、周囲とコミュニケーションを取りながら作品作りに取り組むことは、手・・・

赤鬼・青鬼・緑鬼👹

  ポートピア4階では ご利用者様に手伝っていただきながら 玄関飾りを1月仕様から2月仕様に 2月1日から変更出来るように作成中です🌈   小さく切った折り紙を貼っていきます。 「隙間・・・

心きらめくスクラッチアート

1月19日(日) ポカポカ陽気の日曜日の午後。今日はとても暖かい日ですね。 さて、ケアハウスのロビーギャラリーの展示を久しぶりに更新しました。 今回は、入居者のK様が取り組まれたスクラッチアートの作品展です。 真っ黒な紙・・・

2月に向けて塗り絵✏

1月ももう半分以上が終わり 2月に向けて3階フロアでは 余暇の時間に 2月のぬりえを行いました✏   「ここは何色が良いかな?」等 会話もしながらみなさん取り組まれていました☺ &n・・・

環の端無きが如し

「環の端無きが如し」   読み方 たまきの はし なきが ごとし   意味 輪の形をした手纏(たまき)に端がないように、めぐりめぐって果てのないことのたとえ。 *環は輪形をした腕飾り。手纏(たまき)と・・・

2色丼作り🥚🐔

  今年度1回目の ポートピア4階の手作り調理は 二色丼でした🐔🥚   サイドメニューのサラダも ご利用者に盛り付けて頂き、、、   メインの2色丼の炒り卵の・・・

ページの先頭へ