華だより(6 / 483ページ目)

笹の葉さらさら、笑顔もゆらゆら

先日、七夕の飾りつけを行いました! 色とりどりの短冊に、ご利用者の皆さんが思い思いの願いごとを書いてくださいました。 「元気に過ごせますように」「感謝」など、それぞれの願いごとを飾らせて頂きました。 中には職員と相談しな・・・

夏の風物詩~うちわ作り~

前回風鈴作りの様子を お届けしましたが うちわも作成しました☺   クジラの絵や、、、   あさがおをステーシル風に 色を付けたり、、、   折り紙をちぎって貼ってみたり、、 ・・・

満開の朝顔

七夕週間第二弾は… 「夏の花」と言えばそう!「朝顔」!! 全員で朝顔の壁画作り(*^▽^*) 朝顔を折るグループと模造紙に朝顔を貼るグループに分かれていただき作業していただきました。 「ここはピンク入れた方がいいよね?」・・・

夏の風物詩~風鈴作り~

  地域の大久保駅前自治会の取り組みで 地域交流の一環として ポートピアでは風鈴作りに 参加させていただきました🎐✨   夏らしいイラスト 何を書こうか相談し スイカ&#・・・

伊根ってイーネ!

カメラが趣味の入居者のS様。 私もカメラが好きなのでS様とよく写真談義をさせていただいております。 先日撮影で行かれた京都の伊根の舟屋の写真を見せてくださいました。 四つ切りワイドに引き伸ばされ、とても風情を感じる良いお・・・

本日のおやつは

本格的に暑い季節となってきました。 今日のおやつは見た目も可愛い「フルーツポンチ」を作りました。 白玉粉を混ぜ得ていただき・・・ 可愛い型抜きを使い可愛い白玉団子を作ってもらいました。 色とりどりのフルーツと合わせて・・・・・

養コレ 2025への道 その⑤

第2回目の実行委員会を開催しました✍ 本番までのスケジュール確認に加えてモデルご利用者が本番のランウェイを楽しみにされている日常の様子についても共有しました。 司会原稿も大詰めを迎えています。 ご本人の想い・・・

十人十色の花ごころ🌸

皆様待ちに待った華道教室🌸   今回のお花はコレ(^^)/ ・カンガルポー(オレンジ) ・ルドベキア(黄色) ・アキレア(ピンク) ・アセビ 綺麗な色どりのお花。花の良い香りが鼻を抜け身体にほど・・・

土曜の寿司

先週の土曜日は土用の丑でウナギを召し上がられた方も多かったのではないでしょうか。 清華苑デイサービスセンターではランチ外出を締めくくりに、土曜のすし!! 大変おいしくいただけました。皆様大満足のご様子でした。何かのお祝い・・・

土用の丑の日~“う”のつく元気ごはん~

7月の土用の丑の日。「“う”のつく食べ物を食べると夏バテ予防になる」という言い伝えをご存じでしょうか? 特養清華苑ではこの日、うなぎを使った特別メニューをご用意しました。 さらに今年は、栄養士さんがその由来や意味をわかり・・・

ページの先頭へ