華だより(6 / 436ページ目)

今日のおやつはなんでしょう??

新年1回目のおやつレクは 「おはぎ」作りです(^▽^) i いつも食べているごはんに白玉粉を混ぜて作る時短おはぎになっています! いつものごはんと白玉粉を混ぜたら、お餅つきの様に叩いていきます。 「これ大変」と仰られるW・・・

一石二鳥

「一石二鳥」   読み方 いっせきにちょう   意味 石を一つ投げて、二羽の鳥を捕らえるということから、一度の行為で同時に二つの利益を得ること。   類句 一挙両得   反語 二兎・・・

今年も始まりました!!🐍

兵庫県認定地域サポート施設事業の一環で「姿勢が良くなるバレエ体操」を開催しました😊 明石市と共同事業で、養力センターの溝部作業療法士が毎月講師をします。 年末年始を挟みましたが、皆さんに身体の不調はないご・・・

壁紙 張り替えています

今回は、各フロアの壁紙の張り替え工事についてご案内させて頂きます。 この度、長年 使用してきた各階の壁紙を張り替えることとなりました。それに伴い、現在古い壁紙をはがす作業を行っております。 壁紙が外されるのを見て、ご利用・・・

清華苑神社⛩参拝

  ポートピア3階フロアの玄関にも 清華苑神社を作成しました⛩✨     絵馬を持ってお参りへ☺ ご利用者様1人1人に貼っていただきました! &nb・・・

冬の塗り絵大会開催✨

グループホーム清華苑では、余暇の時間に冬の塗り絵大会を開催しました♪ 「帽子は赤がええかなあ?」「何色かで塗ったらかわいいね!」と悩みながら真剣な様子……       とある職員が「これも使・・・

楽しく体操!ワンツー

1月8日(水) 今年第1回目となる老健の理学療法士を講師に迎えた健康教室を開催しました! 毎月第1水曜日の午後に月に1回の頻度で行っています。 最近では、2つの事を同時に行う「デュアルタスク(2重課題)」運動を毎回、おこ・・・

お正月遊び~福笑い~

1月1日~1月3日の 3日間行ったお正月遊び 今回は福笑いの様子をお届けします💌   みんなで机を囲んで 1人づつ行いました♬   「もうちょっと右」 「もうちょっと左、上」 と声が飛・・・

新年の恒例催し👘🖌️

先日の福笑いに続き今回は書き初めです!! 見本が沢山あり、その中から書きたい物を選んで頂きました。 「謹賀新年」や「笑門福来」など漢字だけのものを選んでいる方もいらっしゃり話を聞くと「ひらがなだけだとバランスが難しいから・・・

恒例の行事!!

清華苑デイサービスセンター毎年恒例の初詣が始まりましたよ👏👏 今年も二見の御厨神社へ行くことに💨💨 新年の始まりに欠かせない行事の一つが「初詣」です。家族や・・・

ページの先頭へ