暖かい気候の中、ご利用者様揃って「加西フラワーセンター」まで行って来ました。 センター内に入ると、満開の遅咲きのチューリップが皆様を迎えてくれました。皆様それぞれに花を手にとって眺められたり・・・
華だより(494 / 496ページ目)
大久保在宅介護支援センター 明石南高校へ福祉の授業へ行ってきました。
6月7日に明石南高校から依頼を受け、2年生(家庭看護・福祉)の選択授業をさせて頂きました。皆さん熱心に授業を聞いて下さり、楽しそうに授業を受けて下さったのが印象的でした。 授業内容はとろみ・補助具・車椅子などの使い方・・・
グループホーム清華苑 お買い物ツアー&ブッフェバイキング
近隣のショッピングモール内にあるバイキング料理店に行ってきました。 目の前で焼き上がる「お好み焼き」や「ピザ」、「ケーキ」等を、ご自分たちのお好みでお皿いっぱいに盛りつけて、お食事を楽しまれました。 食後は、・・・
グループホーム清華苑 節分行事
今年も一年の厄を払い、福を呼び込む節分行事である、「豆まき」を行いました。皆様、豆の入った小袋を沢山抱え込まれ、しっかりと鬼に向かって投げ込まれていました。また、自ら鬼役に立候補される方もいらっしゃり、しっかり鬼の役・・・
大久保在宅介護支援センター まちかど健康教室「認知症を理解しよう」
2月25日(木)大久保町公民館でまちかど健康教室を開催しました。 今回のテーマは「認知症を理解しよう」です。 認知症という病気を医療や介護、福祉に携わる人達だけでなく広く地域の皆様に知って頂くということは、偏見や・・・
グループホーム清華苑 お正月
今年のお正月は、皆様、朝早くから着物の着付けをされ、いつもと違ったかたちで新年を迎えられました。お節料理を召し上がる際には、ホームで漬けた特製の梅酒で乾杯し、にぎやかな雰囲気で新・・・
グループホーム清華苑 新年会~レストラン「くら蔵」~
今年の新年会は、朝霧にあるレストラン「くら蔵」行き、お食事会を行いました。店内に入った入り口に、鯛や蛸の入った生け簀があり、皆様を楽しませてくれました。お茶の乾杯により、新年会の開始となりました。天ぷらや刺身など、皆様・・・
グループホーム清華苑 餅つき大会
毎年恒例である、在宅介護支援センター主催の「餅つき大会」に参加しました。皆様、杵と臼杵を前に「懐かしいですな~♪」等、興味津々のご様子で、ワクワクとした雰囲気が伝わってきました・・・
グループホーム清華苑 クリスマス会
今年も、2階、3階のご利用者様全員が集合したクリスマス会を行いました。当日は、朝から女性ご利用者様たちが協力してケーキ作りをしていただき、とても美味しいクリスマスケーキが出来上がりました。クリスマス会が始まると、皆様そ・・・
清華苑すいすい A HAPPY NEW YEAR!!
新年あけましておめでとうございます! 2010年最初の営業日は、女子職員が着物に着替え、ご利用者にお屠蘇をお配り致しました。 ご利用者からは、「今年も元気でありたい」 「健康であり、すいすいをずっと利用したい」 等たくさ・・・
