華だより(45 / 385ページ目)

プロフーモアレンジ🎀

ものづくり教室「プロフーモづくり」を開催しました🌸 講師は法人職員の片岡さん。 プロフーモとはイタリア語で香水の意味。香水瓶をモチーフにしたアクリルケースにアレンジしたお花をいれて制作します。 熱いジェル・・・

力を合わせて頑張りました☆

もう9月だというのにまだまだ暑さが続いていますね。皆さま、体調を崩していませんか? すいすいでは、コロナウイルス感染対策の緩和にともない、コロナ禍以前のレクリエーションも少しずつですが再開し始めました。 今回は、ご利用者・・・

笑って笑って

敬老の日にちなんで、 大久保苑ではダルマの『目入れ』、ならぬ『顔入れ』をして頂きました。   ダルマの目入れについて‥‥ 昔、江戸時代に目の病が流行りました。 その際、回復祈願として目の大きなダルマが人気となり・・・

個性豊かな生け花🌼

グループホームポートピアでは 月に1回第3週目金曜日に 季節のお花が届き、華道を行います。   4階フロアでは9月の華道を9月15日に実施しました。   今月のお花は スプレーバラ、デンファレ、スプレ・・・

兵庫県が発祥!!敬老の日

ご存じでしたか?敬老祭の歴史はここ兵庫県が発祥みたいですね。 敬老の日は、昭和22(1947)年9月15日に、兵庫県の野間谷(のまだに)村(現:多可町[たかちょう]八千代区)で、「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作・・・

※フランクフルトではありません

「ガマの穂」 古事記の因幡の白兎にて火傷したウサギはガマの穂(花粉)で傷を治したように、古くは薬草のような使われ方をしたりしていました。また、着火剤に使われたり、蚊取り線香のようなものとしても使われていました。さらに、蒲・・・

UONTANA~400年の歴史~

外出レクで行ってきましたよ!! 「魚の棚」 「うおんたな」と呼ばれる明石・魚の棚商店街は、約400年前に明石城の築城とともに誕生したと伝えられており、宮本武蔵の城下町の町割りの設計により造られたと言われる古い歴史を持つ市・・・

HANABI2023

9月14日(木) まだ残暑は続いておりますが、夜は涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。 ケアハウスでは、サプライズで花火大会を開催しました!! たくさんの噴き上げ花火に職員が手分けして着火し、いろんな種類の花火を楽し・・・

豆乳でかき氷?!

  先日、大久保苑では、おやつタイムにかき氷レクを実施しました! 少し変わったかき氷で、豆乳パックを凍らせて削り出します🍧   好きなフレーバーを選んでもらい、ガリガリガリガリ・・・ ・・・

どら焼きで秋を先取り🌰

今月のカフェレクリエーションではどら焼きをご利用者と共に作りました! ご自分で作るとよりおいしく感じますね!!😊✨ まず、どら焼きの皮にマロンクリームを挟みます。 皆様、真剣な表情でクリーム・・・

ページの先頭へ