華だより(430 / 493ページ目)

節分

2月行事として節分祭が行われました。今年もたくさんの鬼がやってきました! 「鬼は外~!福は内~!」と豆を投げて、邪気を払いました(^^) 福の神ともハイ!チーズ!(^〇^) 夕ご飯には恵方巻きも出され、今年一年の健康と安・・・

パピオス明石にGO!

今月のケアハウスの外出行事は、明石駅前に新しくオープンした「パピオス明石」の中にある、そば処「そじ坊」に行って来ました。 12/1にオープンしたばかりでとてもキレイな建物で、皆で見渡したり、見上げたり大忙しです♪ おそば・・・

節分2017

2月3日の節分の日に養力センターでも、豆の代わりに紅白の玉を職員が扮する赤鬼と青鬼に「鬼は~外!!福は~内!!」と元気よく豆まきをしました。 節分の日「巻き寿司のまるかぶり」恵方に向かって私語を交えずに丸ごと食べることに・・・

節分レクをしました!

2月になり、また少し寒い日が続いていますね。 本日2月3日は節分の日です!! 2017年は”北北西やや北”を向いて、恵方巻きを食べるといいそうです! 今年は少しややこしい方角ですね(笑) 節分には・・・

余暇活動(壁画作り)

暖冬と言われていましたが、各地で大雪が見られるなど寒い冬となりましたね。 ポートピアでも屋外への散歩や活動において、ご利用者の皆さんと体を寄せて、 「寒いね~。」とお話しながら、日々過ごしているこの頃です。 今回、ポート・・・

大久保苑 餅つき祭り

1月21日(土)、大久保苑で初めて「餅つき」をしました! まずは、大久保苑の管理者自らご利用者の皆さんの前でデモンストレーション(^^) その後は順番に餅つきを体験して頂きました☆ 「餅を丸めたり水手は経験あるけど、つく・・・

新人ミニ研修

毎月恒例の新人ミニ研修ものこり2回となりました。 今回のテーマは「感染症対策について」です。 清華苑で行っている感染症対策について、理解を深め、改めて感染症対策の重要性を学ぶ機会となりました。 講義の中では、実際に嘔吐処・・・

1月の行事♪お正月♪♪

   今年は、暖かい年明けになりましたね。    初詣もいい天気に恵まれ みなさん、一緒に参拝です(^〇^)          今、この一瞬の時を大切に思う ご利用者と私たち・・・       願うことはただ一つ    ・・・

お化粧療法カフェ

1月19日(木)、お化粧療法カフェも今回で3回目の開催となりました! 開催の度に地域より足を運んでくださる方がいて大変嬉しく思います。 今回は4名の方が来苑されました。 お化粧療法を受けられる前は皆さん遠慮されますが、終・・・

鏡開きでおぜんざい♪

全国的に大寒波がやってきた週末。 明石も雪がちらつくことがありましたが、幸いにも積もることもなく 本日も無事に皆様にご来苑して頂くことができました(^^) 雪は降らずとも、寒さが本当に厳しいです。。。 寒い日が続く真っ只・・・

ページの先頭へ