神戸学院大学 社会リハビリテーション学科の1年生を対象に「社会福祉士の魅力」というテーマで講義を行いました(^^) 講師は法人本部の総務部長 田村智之と特別養護老人ホーム清華苑の統括主任・相談員の岩西太一。2人は仕事内容・・・
華だより(422 / 493ページ目)
事故防止対策委員会より
事故防止対策委員会では、事故報告書を集計し、事例検討を行い改善対策を検討します。 今回、セラピストより、福祉用具の使用方法と移乗の仕方についての研修をおこないました。 事故防止対策委員会がメインとなって今回の研修を他スタ・・・
少し早めの父の日のプレゼントを…★
とうとう近畿地方も梅雨入りとなりました! ですが、梅雨とは思えないようないいお天気に、涼しい気候。 雨が続くのも嫌ですが、梅雨時期に晴れが続くのも 少し心配な気持ちになりますね。 すいすいでは6月12日(月・・・
新人ミニ研修 ~第1回~
今月より月に1度の新人ミニ研修が始まりました! 今回のテーマは「高齢者虐待・身体拘束について」です。 高齢者虐待の種類や身体拘束の3つの要素などについて学びを深めました。 新人職員の皆さんも真剣な眼差しで講師の方の話しを・・・
お散歩日和になりました!
6月8日(木)関西地方も梅雨入りしましたね。 今日は朝から雨が降っていましたが、昼過ぎから晴れ間が除いたので、M様と一緒に施設の付近をお散歩しました。 たんぽぽの綿毛と一緒にスマイルフォト。 明日は、外出行事を予定してい・・・