華だより(415 / 493ページ目)

サックスの音色にうっとり♪

9月22日(金) 少し遅めの敬老会を開催しました★ 今年の敬老会は、以前にも何度かお越し頂いている、サックスボランティアのそんそんさんに来て頂きました!   まずはサックスという楽器について、詳しく説明してくれ・・・

松陰保育所来苑!!

昨年は一時お休みとなっていましたが、今回、松陰保育所から年長さんクラスの 可愛らしい園児のみなさんが遊びに来て下さいました。   短い時間ではありましたが、歌や手遊びをご利用者も一緒に楽しみました。 子供たちの・・・

☆敬老祭☆

9月18日は敬老の日ということで、デイサービスでは、18日から20日まで3日間かけて敬老祭が行われました!! 職員とご利用者が一緒に楽しんで頂けるよう「二人羽織り」などのゲームを始め、職員による出し物も披露させて頂きまし・・・

お買い物へ

グループホーム清華苑では、日用品や嗜好品 日々のおやつ等をご利用者自身に選んで頂き買い物を 楽しんでもらっています☺   大好きな桃のゼリーを購入されました♪ このレモンは紅茶に使うそうです☺   来・・・

敬老祭!

9月17日(日)に特別養護老人ホームにて敬老祭が行われました。 「肝美らさん」の皆様にお越し頂いて、沖縄舞踊・唄三線・エイサーを披露して頂きました! どのプログラムも迫力満点でご利用者の方々も大変喜ばれていました(^o^・・・

寿司パーティー

本日、苑内行事「寿司パーティー」を開催しました! やはり人気のネタはマグロですね!マグロを見るなり「オォー!!」と声を出すご利用者様もおられました☆     お寿司が大好きなご利用者様。寿司の多さに一・・・

喫茶外出(ピポポパパ)

9月13日、松江海岸沿いにあるピポポパパというカフェに行ってきました。 この日は晴天で、淡路島がはっきり見えるほど景色がとても綺麗でした。 皆さん声を揃えて「綺麗ねー」と大変喜んでおられました。 景色を見ながらケーキやパ・・・

新人研修「排泄・移乗介助について」

今回のテーマは「排泄介助・移乗介助について」です。 排泄介助のパターンや移乗介助の種類について学びを深めました。 排泄介助、移乗介助というものはご利用者にとって欠かせない介助となります。 ベッドと車椅子を使用して、移乗介・・・

レッツ体操!

ケアハウス 清華苑シルバーライフの健康教室をご紹介! 先日は、老健の小山内PTを講師としてお迎えしました。   棒を使ってエイエイヤ−と元気に腕を振り下げます! 体幹をしっかり鍛えますよー   足もし・・・

神戸ランチツアー

9月7日(木)あいにくのお天気ですが、ケアハウス 清華苑シルバーライフでは雨にも負けず!で神戸ランチツアーを実施しました。 場所は、神戸メリケンパークオリエンタルホテルです。広いロビーにドキドキ♪ 待ち時間も会話が弾みま・・・

ページの先頭へ