毎月一度、音楽教室が行われます。朝に一日の予定を放送するのですが音楽教室があると皆様「もう、いってもいいの?」や「今日、あるの?」と尋ねて来られるほど楽しみにされているボランティアです。いざ音楽教室が始まると普段あまり手・・・
華だより(381 / 493ページ目)
園芸を行いました!!
12月に入りましたが、昨日と今日は暖かいですね☀ 室内でチューリップの球根とお花を植える予定にしていましたが、 絶好の園芸日和だったので、急遽テラスで行いました (^_^)v 「昔はよくしてたなぁ~」「久々・・・
大久保苑の午後から♪♪
大久保苑では、毎日午後からレクリエーションを行っています。 年齢を重ねていくと、つい体を動かすのがおっくうになりがち。 そんな方に有効なのが、レクリエーションです。 体を動かすレクリエーションだけでなく、指先を使うもの、・・・
認知症サポーター養成講座&講師派遣
明石南高校で認知症サポーター養成講座を開催しました。(前編:11月9日、後編:30日) 前半では主に認知症状について、後半では具体的な対応方法について説明し、グループワークでは、認知症に関わるDVDについて・・・
お鍋を作ってみました。
寒い時期には、やっぱりお鍋を食べたくなりますよね♪♪ 今月の行事は、職員手作りのお鍋です!! 肉団子が好評で多めに入れてみました(*^_^*) ご利用者の皆さんは「家では鍋をしないからうれしい・・・