華だより(362 / 492ページ目)

和菓子作り

先週は夏らしく水まんじゅう作りにチャレンジしました。 1回目のチャレンジはなかなか固まらず、失敗してしまいましたが 2回目からは失敗を生かして、大成功。 おいしいわーとなかなか大好評でした。 まずは、ゼリーを潰して 丁寧・・・

お薬の勉強会

昨夜の法人内合同研修は『服薬の注意点〜誤薬の危険性や注意点〜』でした。 講師は加古川を中心に薬局を展開されている中川調剤薬局の薬剤師 米谷理沙先生の他、計5名の先生方。 グループワークでは、対策に向けた取り組みを具体的に・・・

7月の予定

ケアハウス 清華苑シルバーライフの7月の予定が完成しました。 7月からは午後からのプログラムが一部リニューアルします! 内容については、以下ご覧下さい。 5年前までは、月1回だけだった健康教室ですが、 その後、月2回に増・・・

紫陽花

外出されたF様がたくさんの紫陽花を持ってケアハウスに帰られました。 「自宅に紫陽花がたくさん咲いていたから、よかったらケアハウスにどうぞ」と。   お花には不慣れな私ですが、頑張ってモリモリ活けさせて頂きました・・・

6月の外出行事♪♪

6月は近隣に散歩&喫茶のお出かけをしました。 お店までの道中の綺麗な紫陽花の前でパチリ(^^)/ 皆さん麦わら帽子がお似合いですね(^_^)v 大久保苑の近くには和菓子屋さんや洋菓子屋さん、喫茶店などがたくさんあり ご利・・・

ゴーヤ・ミニトマトの成長記録♪♪

以前のブログにも掲載しましたが、大久保苑では ゴーヤとミニトマトを植えています!! 毎日、ご利用者の皆さまと一緒に 「早く大きくな~れ!!」と願いを込めて水やりをしています。 ゴーヤに水やりをしていると、ゴーヤの実を発見・・・

御津の旅 Part③

「御津の旅」終盤戦は、入居者様からのリクエストで「ティーしに行きましょう」という事で、道の駅みつから車で10分ほどの場所、新舞子海水浴場にあるペリペリというカフェに行きました。 こちらのカフェも目の前が海岸という事で、夏・・・

御津の旅 Part②

「御津の旅」つづき 美味しいお料理の後は、食後の軽い運動を兼ねて付近をお散歩しました。 もちろん、お土産もしっかりゲットです! このようにみちの駅は、小さな湾になっており、静かな波音と爽やかな風がとても気持ちよかったです・・・

御津の旅 Part①

6月24日(月) 梅雨の季節ですが、これ以上無い晴天に恵まれて外出行事を実施する事ができました。 ツアータイトルは「御津の旅」。 道の駅みつのレストランの料理が美味しいという評判を聞いて企画した外出行事には、8名の入居・・・

生活援助訪問型サービス従事者研修

  清華苑では今年度より、明石市からの委託を受けて『生活援助訪問型サービス従事者養成研修』の講義(3日間、15時間)を担当させて頂くことになりました。 そもそも『生活援助訪問型サービス』とはどのような仕事をする・・・

ページの先頭へ