華だより(320 / 492ページ目)

☆最近のご様子☆

前回に引き続き、今回も何気ないご利用者の写真をあげたいと思います。   まずは、家事活動から・・・(^^) 調理や洗濯物たたみ、ゴミ捨て、掃除等々、ご自宅でされているような家事活動を一緒に皆様協力して行って下さ・・・

春の運動会

ポートピアでは、先日、春の運動会を開催しました!!   ご利用者代表の方の選手宣誓で開会! 今年の種目は、借り物競争とパン食い競争です!   借り物競争では、一人ずつくじを引いていただき、お目当てのも・・・

May

4月24日(金) 5月の予定が完成しました。 新型コロナウィルス感染防止対策の為、買い物便については、1週間の内にコープとアルカを設定していますが、どちらか1回の参加とさせて頂きます。 外出行事は中止ですが、STAY H・・・

ユリオプスデージー

「ユリオプスデージー」 花色:黄色 学名:Euryops pectinatus 科名:キク科 分類:常緑多年草(常緑低木とされることもある) 原産地:南アフリカ 大きさ:背丈50~150cm 横幅40~120cm 主な見・・・

紙芝居のはじまり~はじまり~

帰宅前、少し空き時間がありましたので、紙芝居をしました 皆さんも良く知ってる金色夜叉です。 紙芝居のはじまり~はじまり~ 皆さん夢中になっております。 有名なお話ですが皆さん最後の結末が気になって気になって・・・続編まで・・・

🍫チョコバナナカステラ🍌

大久保苑で「🍫チョコバナナカステラ🍌」を作りました(^O^) ご利用者の方にも手伝っていただき「生地がプクプクしてきたらひっくり返すタイミングやで」と 教えていただきました。 見事な焼き色・・・

BIRD`S WORDS

4月22日(水) STAY HOMEが全世界の共通キーワードになっていますが、「じゃあ何したらいいの?」っという事で、いろいろ考えてみました。 入居者様との会話で「手先の運動にもなるし、頭を使う事にもなる塗り絵をしましょ・・・

☆日常のご様子☆

ご家族から職員へ、ホームページでご利用者の写真がアップされることを楽しみにしていますと、お手紙を頂きました。 見て頂いていると思うと、嬉しいですね(^^)   今日は1日の流れに合わせて、何気ない写真をあげたい・・・

鯉のぼり

5月5日はこどもの日♪ 「鯉」は流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう魚。 そんなたくましい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることをお願いする意味を込めて、 鯉のぼりを飾るそうです。 清華苑養力セン・・・

有無相通じる

「有無相通じる」   意味 互いに足りないものを融通しあって、うまくいくようにする。 *「有無」は有ることと無いこと。   用例 他国との貿易に関しては、有無相通じる精神で交渉すべきである。 養力センターの特殊浴槽(ハー・・・

ページの先頭へ