華だより(280 / 492ページ目)

☆手作りカレンダー

ポートピアでは、翌月分のカレンダーをみなさんに手作りして頂き、 個人のお部屋に貼っています。   先日、12月分のカレンダー作りを行いました。 絵柄はクリスマスリースです。   「もう12月か~、年末・・・

いい日旅立ち

「いい日旅立ち」   ♪ああ 日本のどこかに 私を待ってる人がいる いい日旅立ち 幸せをさがしに 子どもの頃に歌った歌を道連れに♪     養力センターでのリハビリを終え、退所の日がやってき・・・

日常の様子♪

グループホームの日常の様子です(^^♪   これからも、穏やかに安心して過ごして頂けますように😊 ( グループホーム清華苑 Y ・Y )

きんちゃく芋をつくろう!🍠😋

グループホーム清華苑では、秋の味覚さつま芋を使って合同行事できんちゃく芋を作りました! 秋と言えば、食欲、運動の秋!まずは皆さんで体操から始めます。 程よく体も温まり、小腹もすいてきたところで、いよいよきんちゃく芋作り開・・・

☆チョコレートパフェ作り

今月の手作りおやつは、チョコレートパフェ作りをしました(#^^#)   アイスに、切ったバナナとチョコレートをトッピング♪♪ 皆さんに盛り付けをして頂きましたが、 カフェも顔負けのおいしそうなパフェが次々にでき・・・

☆ホットケーキ

今回の手作りおやつは、ホットケーキを皆さんで作りました。   生地をフライパンで焼くときには「今日は何ができるの?」「美味しそうなにおいがするね」と みなさん仰っていました(*^^*) 慣れた手つきで生地を返さ・・・

「字」   ①「言葉を書き表す記号」(例:漢字、数字、文字) ②「あざな」 ア:「昔、中国で成人(大人になった)男子が実名以外につけた名前」 イ:「実名以外に、その人の容姿(見た目)や性格の特徴から つけられた・・・

クリスマスツリー作り

デイサービスセンターのお風呂からは松の木が見え 毎年この季節になると松ぼっくりが沢山落ちて来ます。 今年は落ちた松ぼっくりを使ってクリスマスツリーを作りました。 皆さん真剣に色を選んだり「これどうかな?」「何がいい?」と・・・

筋力アップ

この日の余暇活動は、 週1回の筋力アップの日です!   今回のテーマは「転倒予防体操」です。 日々の生活の中では階段昇りなども行っていますが、 週1回の筋力アップでは フロアで円になって座り リハビリの先生から・・・

Autumn

  秋も深まり紅葉の季節です。 11月といえば何を連想しますか? 実りの秋ですので食欲の秋でしょうか。(笑)   ご利用者が「書道をして見たの。見て見て。清華苑の会長の言葉を思い出し書いてみたの」と事・・・

ページの先頭へ