華だより(251 / 491ページ目)

竹の子トーク

5月9日(日) 今日は、アイスクリームの日だそうです。 なんで?と思って調べみました。 50年以上も前に東京アイスクリーム協会が連休明けの9日に沢山の方にアイスを楽しんで欲しいという願いを込めて記念事業を始めたのがきっか・・・

ネット設置

先日、3種類のゴーヤ(白ゴーヤ、あばしゴーヤ、豊作ゴーヤ)を植えましたが、ネットも設置しました!! すくすくと成長すれば、グリーンカーテンになる予定です。 楽しみですね~☆   大久保苑(Y.N)

いくつになっても嬉しいものね♪

89歳のお誕生日でした☆   「私、89にもなってるの、ええーー!」と ご本人もびっくりされていましたが、 いつも他のご利用者から、「あんたは若いなあ~」と 言われる程、なんでも軽々とこなされる方です(^^♪ ・・・

お手紙作成

「お手紙作成」   令和3年4月10日 ご利用者の皆さまに「華の宴」にてお花見を楽しんでもらいました。   当日の様子をポストカードにし、ご家族に宛てて郵送します。     会えな・・・

トケイソウ

5月8日(土) 今日はなんだかパッとしないお天気です。 黄砂の量が多いと言っていたので、黄砂のせいでもやもやしているのかもしれませんね~   毎年この時期になると、変わったお花を頂きます。 時計草という名前で、・・・

おやつレク

おやつ作りを行いました!   今回は「カラフルトッピングゼリー」作りです♡ カラフルなゼリーをガラスに入れて、 ベリー、オレンジなど可愛くトッピングしました♡ 見た目もお洒落で可愛らしく完成しました(*^_^*・・・

お散歩日和

5月6日(木) ゴールデンウィークも終わり、今日は良いお天気となりました。 こんな日は、外に出ると本当に気持ち良いですね。 今日は、当ケアハウスの近くにある大浦競走馬トレーニングセンターまでのコースを入居者のK様と一緒に・・・

座れば牡丹

「座れば牡丹」   立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花   意味 美しい女性の姿を形容する言葉。 *芍薬、牡丹、百合は美しい花の代表     とても有名な都々逸です。 *都々・・・

春の運動会②

苑内行事で運動会を行いました。 紅組と白組に分かれて玉入れと風船リレーを行いました!!   まずはラジオ体操でしっかり準備運動です(^^♪   1種目目は玉入れ!! かなりの接戦でした(・o・) &n・・・

おやつ作り🍨

今回のおやつ作りはパフェを作りました。 季節的にも食べたくなるおやつですね!(^^)!   アイスにフルーツ、ポッキーと思い思いに トッピングして下さいました。   皆様、「冷たくて美味しいわ!」とと・・・

ページの先頭へ