待てば甘露の雨を得る 2021年5月22日 「待てば甘露の雨を得る」 意味 「甘露」は中国の伝説で天が降らせる甘い露のこと。日照り続きでも耐え忍んでいればやがて恵みの雨が降るように辛抱強く焦らずに時期を待つのが良いという事 *「待てば海路の日和あり」とも。 類句 ・・・ 続きを読む
牡丹の花 2021年5月21日 ご利用者Y様の今月の作品です♡ 牡丹の花です。お花紙と押し花を使った素敵な作品が出来上がりました。 えんじ色の花びらの部分はバラの花を押し花にしたものを使用しています。 そのアイデアに感動いた・・・ 続きを読む
調理レク🍴 2021年5月20日 今週の調理レクのご様子です。 大きなキャベツを千切りにしていきます。 手際の良さに毎回驚きます!! こちらでは、 シーチキンときゅうりの和え物を作っています。 簡単にマヨネーズで味付けをしました! メインの・・・ 続きを読む
おやつ作り 2021年5月19日 関西は早くも梅雨入り☂となり、蒸し暑くなりました💦 今回はホットケーキを皆様と作りました☆ ホットケーキは皆様大好きなので、今回も挑戦しました! 手際よく果物を切っていきます。 生地をホット・・・ 続きを読む
孝は百行の本 2021年5月19日 「孝は百行の本」 読み方 こうは ひゃっこうの もと 意味 親孝行はあらゆる善行の基本であるということ。 出典 鄭玄じょうげん-孝経こうきょう 類句 孝は万善の本 ・・・ 続きを読む
紫陽花作り 2021年5月18日 早いもので梅雨入りしましたね。じとじと鬱陶しいお天気ですね。 デイサービスではあじさい作りに励んでいます。 折り紙で花びらを1つ1つ折っていきます。 それを丸い台紙に切ったら紫陽花の完成です(^^)/ 色と・・・ 続きを読む
こいのぼり🎏 2021年5月14日 ホームページを更新するのが遅くなりましたが 折り紙でこいのぼりを作成しました🎏 好きな色の折り紙を使って折り、模様も描いていただきました!! 本日、訪問させていただいたご利用者の自宅の玄関に大久保苑で作っ・・・ 続きを読む
今日の昼食の風景 2021年5月14日 今日の献立は穴子丼です。地産地消の豪華なランチですね♪ うわー!美味しそうと皆さまから歓声が聞こえます♪ 美味しわ~と皆様黙々と召し上がられました。季節の食材の炊き合わせもとっても 美味しかったようです。食・・・ 続きを読む
Happy Mother´s day🌹 2021年5月12日 Happy mother’s day! 5月9日(日)は...母の日でした👨👩 特別養護老人ホームにも、 ご家族より素敵な母の日の贈り物が届きま・・・ 続きを読む