塞翁が馬 2021年5月31日 「塞翁が馬」 意味 「人間万事塞翁が馬」 人生では吉凶、禍福は予測しがたいものであることのたとえ。 *あるとき老人(塞翁)の馬が隣国に逃げたが別の立派な馬を連れて戻ってきた。喜んでいると、息子がその馬に乗っ・・・ 続きを読む
フルーチェ 2021年5月31日 フルーチェ作りを行いました。 初めて作られるご利用者もおられ、混ぜれば混ぜるほど固くなっていくのを見て 「不思議やね~!!」「こんなんが簡単にできて便利やな~」と仰っていました。 ガラスの器にフルーチェを入れて桃をトッピ・・・ 続きを読む
ドキドキドミノ♪ 2021年5月30日 5月30日(日) 雲一つ無い快晴の日曜日! Hana Cafeでコーヒータイムが終わった後に数名のご入居者とドミノをしました。 完成間際に倒れる事何度も・・・。 挫けず何度も再チャレンジ! 指先に神経を全集中してやっとの・・・ 続きを読む
ほっこりお袋の味🍴 2021年5月29日 この日のお昼ご飯のテーマは、 「気持ちもほっこり!お袋の味!!」です( •̀ ω •́ )✧ 今回は4階庭園で収穫をしたスナップエンドウ豆や、 収穫したての新玉ねぎがたっぷりです♡ お袋の味!肉じゃがの完成です☆ 優しい・・・ 続きを読む
アレンジケーキ🎂 2021年5月28日 大久保苑でアレンジケーキを作りました!! 今回は、パウンドケーキにご自分で生クリームとフルーツでデコレーション!! 「私、上手でしょー!!」と笑顔(*^。^*) スプーンを使って丁寧に仕上げておられました🎂・・・ 続きを読む
手作りおやつ 2021年5月27日 五平餅を皆さんで作りました。 生地の調合から、こねる作業まで、一人一人取り組んで頂きました。 生地の段階から、「何これ?」「何ができるの?」と 不思議そうに仰る方もおられました。 生地を焼く作・・・ 続きを読む
立てば芍薬 2021年5月27日 「立てば芍薬」 立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 意味 美しい女性の姿を形容する言葉。 *芍薬、牡丹、百合は美しい花の代表 季節の花が咲き誇るガーデンは養力・・・ 続きを読む
ほたる 2021年5月27日 Y様の今回の作品を紹介します。 フェルトを小さく切って絵をつなぎ合せていきます。 細かい作品を見事に完成されました。蛍が飛んできそうな躍動感のある作品ですね(^^)/ いろんなアイデアが浮かぶようで、次の作品も想像が膨ら・・・ 続きを読む
おやつレク🍕 2021年5月25日 今回のおやつレクは「ピザ作り」を行いました!! 生地は、今が旬の新じゃがを使用しました! ホクホクに蒸しあがりました♡ トッピングには、赤と黄色のプチトマトと グループホームで栽培していた 収穫したての新玉ねぎもトッピン・・・ 続きを読む