華だより(234 / 491ページ目)

ついに完成

ご利用者の皆さんと一緒に9月の壁画を作成!! 細かい作業もありますが、皆さん熱心に取り組まれました。 みんなで協力して壁画が完成しました(*^。^*) 完成した壁画はデイルーム内に飾らせていただいています🖼・・・

算盤を弾く

「算盤を弾く」   読み方 そろばんをはじく   意味 算盤の玉を弾くことから、算盤を使って計算をする。また、損得の計算をして損にならないようにする。   用例 値段を決めるのは算盤を弾いて・・・

毎日楽しく♪

お昼からの時間は、書道や華道、作品作りや回想法等を行っています。 みなさんとても集中して取り組まれています!   天気のいい日には苑外にお散歩に出かけたりもしますが、 暑さや雨で外へお散歩ができない日には、 館・・・

先輩主婦は素晴らしい!

今日は調理レクの日でした。 買い忘れの材料があった為、急遽メニュー変更しました。 みんなで知恵を出し合えば、材料がそろっていなくても美味しいものがたくさん作れますね。 先輩主婦のみなさんは素晴らしいです。   ・・・

enjoy BBQ!

今日で8月も終わり! というのに、まだまだ暑さが厳しい毎日ですね、、、 皆さんに夏気分を味わって頂こうと思い、 先日はかき氷をしましたが、今回はバーベキューレクをしました! といっても、本物のお肉を焼くことはできませんの・・・

おめでとう!勤続10年!

先日、特別養護老人ホームでは、10年以上勤務している職員2名に「勤続10年表彰」が贈られました。 今回は、各フロアの介護リーダーである、鎌田リーダーと川口リーダーが受賞しました。 ご利用者に安心して過ごして頂けるよう、各・・・

金時の火事見舞い

「金時の火事見舞い」   意味 「金時」は、源頼光の四天王の一人である坂田金時(公時)のことで、顔の赤い金時が火事見舞いに行けば、炎の熱気でますます顔が赤くなることから。 金時の幼名は「金太郎」で、昔話「金太郎・・・

金魚も大漁!笑顔も大漁!

『夏だ!花火だ!さぁ、祭りに行こう』という思いで、今月は夏祭りを企画しました。   金魚すくいでは、ゴム製のかわいい金魚が本物のように水面にぷかぷか浮いて泳いでいるようです。 みなさん真剣な表情ですくっていまし・・・

Happy birthday♪

お誕生日会をしました🎂   誕生日と言えば…。 ケーキです!(^^)!   ご利用者と一緒にケーキ作り。 まずスポンジに生クリームを塗っていきました。 「難しいわ~。こんな風でいいかし・・・

夏の風物詩🎐

デイサービスセンター夏祭り最終日には『花火制作』をしました(*’▽’)🎇 皆さんの思い思いの花火を作って頂き、、、 『花火どんなんかな?』『こんな花火ええなー』『天の川なんて見えた・・・

ページの先頭へ