華だより(232 / 491ページ目)

敬老会

昨日は8年ぶりに中秋の名月の日と満月が重なった日ですが、 皆さん満月は見えましたか?? 雲で隠れてしまい、私は見る事ができませんでした、、、残念! さて、9月20日は敬老の日でしたね。 すいすいでは敬老会としまして、ビン・・・

10月に向けて・・・

10月の壁画は順調に進んでいます。 テーマは「イチョウ」です。 満開のイチョウ並木が楽しみです。 ご利用者の皆さんと協力し完成を目指します!! 大久保苑(Y.N)

はなLIFE

  9月19日(日) お散歩から帰ったY様から彼岸花を頂きました。 短めに切って、菊の花と一緒に剣山に刺してみましたが、色合いが良い感じじゃないですか? ここ、こうした方が良いよなど、またアドバイスお待ちしてい・・・

冷蔵庫の整理をした結果・・・

今日は冷蔵庫の整理をして、寄せ集めた材料で豚キムチ・うすあげの大根おろしポン酢和え・みそ汁・フルーツを作りました。 雨が続き買い物もたくさんできませんが、残り物の材料を合わせて完成!!! おかげで冷蔵庫がすっきりです!笑・・・

SEIKAEN最優秀賞

Y様がデイサービスで作成された素晴らしい作品を見せて下さいました。 清華苑オリジナルイラストに新たな手が加えられて芸術作品になりました! いや〜ほんと力作で清華苑の芸術部門最優秀賞です!! ブラボー★☆★☆★ (ケアハウ・・・

涙そうそうで…

☆毎日の日課の棒体操☆ 館内放送が流れると、体操が始まる時間だと習慣となっています。 涙そうそうの曲に合わせて今日も元気に頑張りました!! グループホーム清華苑(M.M)

HappyBirthday

今月のお誕生日会では、前回皆で作ったある物をご用意し、お祝いしました(^^♪ 誕生日といえば。。。ケーキですよね!! 食べることはできませんが、本物みたいに美味しそうなケーキが仕上がりました♪ 実際に、キャンドルを立てて・・・

チャーハンはパラパラがコツ!

手作り料理の木曜日がやって参りました~! ご利用者の調理の手慣れた様子には いつも目を奪われます。   ツナのうま味が入ったパラパラなチャーハン、 野菜たっぷりのポトフ、 果物と相性抜群のヨーグルトのメニューが・・・

喋喋喃喃

「喋喋喃喃」   意味 男女がむつまじげに語り合うさま。また、小さい声で親しそうに語り合うさま。 *「喋喋」は口数の多いさま。「喃喃」は小声でしゃべる意。「喃喃喋喋なんなんちょうちょう」ともいう。 句例 喋々喃・・・

お花の作戦会議

9月12日(日) 朝のお散歩を日課とされているY様。 今日は、苑の敷地内で咲いている小さな可愛いお花を摘んでこられ、事務所にプレゼントして下さいました。 どの花器にどんな風に花を生けようか、いろいろ作戦会議がおこなわれ、・・・

ページの先頭へ