華だより(225 / 490ページ目)

ドキドキ・ハラハラビンゴ大会2

見事にビンゴになった方には、ハロウィーンにちなみ”お菓子のつかみ取り”を行いました! 中には10個程を大きな手でつかみ取られ、「おぉー!いっぱいやな~!」と歓声があがりました\(^o^)/ 来月は何をするのでしょうか?お・・・

ドキドキ・ハラハラビンゴ大会

本日は、月に一度の大イベント!!”ビンゴゲーム大会”を行いました!!ヽ(^o^)丿 数字がどんどんと呼ばれていき、「あ~!あかん!」「あー!あった!!」等様々な声が聞こえてきました(^^♪ ドキドキ・ハラハラビンゴ大会!・・・

ハロウィン気分で?!

内定者向け交流会を行いました。学校の行事と重なるなど、何名かはお休みでしたが、 オンライン続きの中、本格的な対面交流会を初めて実施できたので嬉しかったです。 少しでも緊張を和らげたいとスタッフ達が準備したハロウィンの装飾・・・

あのドラマの影響も?!

  県立明石南高等学校へ講師派遣。 今回の授業のテーマは「杖歩行」です。   目隠しをして杖歩行を体験して頂きました。   今流行りのドラマの影響もあり、皆さん真剣に取り組まれていました。 ・・・

1日半や!

2021年11月1日(月) 1がよく並んだ日の今日は、寿司の日だそうです。 調べてみると、 1961(昭和36)年、全国すし商生活衛生同業組合連合会が制定。新米の季節であり、ネタになる海の幸がおいしい時期であることから。・・・

どんな感じになるのかな!?

今までご利用者の皆さんのお誕生日を書いていた壁画が古くなったため新しい壁画を作成中!! どんな感じになるのか楽しみです!!   大久保苑(Y.N)

いくつになっても

最年少であるK様のお誕生日をお祝いしました(#^^#) K様は、お花が凄くお似合いで笑顔が素敵な方です(*^^*)   1人ずつお祝いのメッセージを送りました☆ 「お誕生日おめでとうございます」 「長生きして下・・・

ちぎり絵で紅葉を

11月の壁画は順調に進んでいます。 テーマは、紅葉。 ちぎり絵に挑戦中です。 もうすぐ完成!! ご利用者の皆さんと協力し完成を目指します!!   大久保苑(Y.N)

天空食堂で・・・

  10月29日(金) 気持ちが良い風が吹く10月最後の平日となりました。 ケアハウスの7階天空食堂からは、明石海峡大橋がバッチリ見えます! そんな見晴らしの良い天空食堂で、今日は健康教室が開催されました! ジ・・・

ボリューム満点

先日、養力センターの秋祭りでたい焼きを焼いているとのことで、 すいすいもお裾分けをして頂きました! 朝から焼きっぱなしという、たい焼き職人!! 本当にありがとうございました。 本格的なたい焼きは、あんこもぎっしりです! ・・・

ページの先頭へ