華だより(212 / 490ページ目)

まるで本物!!

今日はケーキ作りをしました。 プリンカップにフェルトを巻き・・・ ふわふわスポンジにわたを丸めて~ クリームには毛糸をグルグルと・・・。 最後にフェルトで作ったいちごやかわいい飾りをトッピングして完成!! 「うわー美味し・・・

ラナンキュラス

  先日、ご家族様よりとっても可愛くてすてきなお花を頂きました。 なんとも可愛らしい、淡いピンク色のラナンキュラス* ラナンキュラスは、西アジア、ヨーロッパの植物で、3月~4月のお花だそうです。 花言葉は“とて・・・

直接の面会はできませんが・・

3月8日(火) 今日は、ミツバチの日です。 ミツバチはいなくなると受粉が進まなくなり、地球は滅びる!なんて学説があったりしますので、大切なミツバチですね。ミツバチに感謝! 現在、ケアハウスでは家族様との面会が引き続き禁止・・・

福!笑!

先日レクリエーションの時間を使い、ご利用者の皆様と福笑いをしました! お正月にするイメージですが、どの時期にやってもいいらしいです。   意外と難しく、皆さん苦戦しておりましたが、 周りの職員やご利用者様から「・・・

優雅な時間をどうぞ

3月7日(月) 今日は何の日かなー? シリーズも地味に続けていますが、さすがにマンネリ化してきましたね。 では、いつもと変化をつけて、今日の誕生花は何かなー? 今日の誕生花は、ムスカリ。花言葉は、夢にかける想い。素敵な言・・・

バレエで全てを美しく💖

兵庫県認定地域サポート施設事業の一環で「姿勢がよくなるバレエ体操」を開催しました。 明石市と共同事業で、養力センターの溝部作業療法士が毎月講師をします。 令和3年度最後の今回は、17名の参加がありました。新規の男性参加者・・・

ひな人形と輪投げがコラボ☆

桃の花の季節になってきましたね~。 ポートピアではひな祭りが行われました。   ペットボトルで可愛らしいひな人形に見立てた輪投げを開催! 輪っかもとても華やかです。 皆さん狙いを定めて入るととても喜ばれておられ・・・

今日はスリムの日!

3月6日(日) 今日は、何の日でしょうー? 今日は、ワコールが制定した『スリムの日』だそうです。 スリー(3)ム(6)ということですね。 なぜか、急にゴホゴホッと咳き込んでしまいました。 みなさん、ダイエット頑張りましょ・・・

待つ身よりも待たるる身

「待つ身よりも待たるる身」   意味 待つのは辛いものだが、やむを得ず人を待たせなければならない身のほうがかえって心苦しいことがある。     養力センターの華だよりですが、しばらく更新が滞・・・

✿デイサービスの春✿

3月になり、日中は少し暖かさを感じる日も増え、春の訪れを感じますね!! 廊下の壁画も春らしくなりました✿ 立派なたけのこが、壁一面に!! ご利用者が塗って下さったチューリップも咲いています🌼 日常風景の写・・・

ページの先頭へ