華だより(21 / 485ページ目)

本日、大漁なり!

先日、「魚釣りゲーム大会」を開催しました! 紙で作った色とりどりの魚たちに、ご利用者のみなさんが真剣な表情で釣り糸を垂らして… 「釣れたー!」「おしい!」と、あちこちで笑い声がはじけました。 この遊び、実は楽しいだけじゃ・・・

パラリンピック正式種目!

皆さんは、ボッチャってご存知でしょうか? ボッチャとは、ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者の為に考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目にもなっているのです。 目標となる白いボールに向かって赤と青のボールをチームに・・・

耳を傾け、想いをかたちに。

特養清華苑では、110名ものご利用者が日々生活をされており、 ご利用者お一人おひとりの“その人らしさ”を一つでも多く形にできるよう、日々努力を積み重ねております。 今日はそんな日常の一コマをご紹介させていただきます。 ご・・・

喫茶外出☕~カプチーノ~

5月の喫茶外出、最後はこちら!   『カフェ カプチーノ』へ行きました! ケーキセットを頂き、皆様「美味しい!」とおっしゃられ笑顔が見られました😊       &n・・・

日課がつくる心のリズム

M様の日課は、「夢殿(仏間)へのお参り」 毎食後、欠かさず手を合わせ、亡くなられたご家族の安寧を祈っていらっしゃいます。 「こんなことしかできないからね」とお話しされますが、毎日続けるその姿勢に思わず背筋が伸びる思いです・・・

温かなひととき☘️

毎月第3水曜日はみっくすカフェの日☕️ 5月にもかかわらず蒸し暑い日でしたが、たくさんの方にご参加いただきました。 新しく3名の方が来られ、皆さんで日々の大変さを共有する時間を過ごしました。 ・・・

花まつりの余韻、玄関先に咲く笑顔😄

「花雅」というお花屋さんに、季節浴やレクリエーション、行事の際に使うお花を毎月届けていただいています。 先日ブログでもご紹介した花まつりでは、胡蝶蘭をあしらった素敵な飾り花を届けていただきました🌸 そして・・・

第9回兵庫県老健大会

「運根鈍」   読み方 うんこんどん   意味 成功するには、天運、根気強さ、粘り強さの3つが必要であるということ。*運鈍根とも。   令和7年5月22日(木)第9回兵庫県老健大会という事例・・・

池原インストラクターのデビュー戦✨

☆地域からフレイルをなくし隊! 清華苑シルバーライフ編☆   現在、清華苑では出前講座のインストラクター2期生を育成中です。 5月19日、養力センターの池原介護士がインストラクターとしてデビューしました・・・

ネギの塩麴焼き🍽️

今回の昼食レクのメニューは「炊き込みご飯、ねぎの塩麴焼き、味噌汁、フルーツ缶」です🍽️ ネギと鶏肉と塩麴をもみ込んでいます☺️「重たいわあ~」と笑顔で下準備&#x・・・

ページの先頭へ