華だより(190 / 490ページ目)

夏の終わり

急に涼しくなり、朝晩は少しひんやりするぐらいになりましたね。 あの猛暑を忘れてしまうくらい、過ごしやすくなり、 すっかり秋めいてきましたね!   今すいすいのデイルームには、ご家族様から頂いた秋のお花を飾らせて・・・

cafe ⚘ 

  cafe レクリエーションを行いました。   お茶とお饅頭を皆さんで召し上がっていただきました🍵✨   おししいお饅頭を食べ、お話も弾みます(^^)/ &n・・・

松葉堂の水まんじゅうで♩

9月23日(金) 今日は、秋分の日ですね。 ケアハウスでは、午後のお茶会を開催しました。 お菓子は、松葉堂の水まんじゅうご用意いたしました。抹茶とこしあんの2種類です!1個100円(税込み)もリーズナブルですよね。 みず・・・

上手に出来ました(^^)/

上手にできた作品を見てください! 「手伝ってもらったけど上手でしょ?」 「寿の文字は後で書きますよ」 「お花みんなと反対に付けちゃったけど綺麗にできた」 皆さん上手に出来ていますね✨ 職員と一緒に真剣に作ら・・・

みんなで広げよう!シトラスリボン

9月22日(木) 天気がころころ変わって落ち着かないですが、また台風が来ているみたいです。 災害に備えて気を付けなければなりませんね。   さて本日は、久しぶりにシトラスリボンを作りました! (当苑のシトラスリ・・・

3色おはぎいただきます♪

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますね☀ 本日はポートピア4階のご利用者様と共に手作りおやつでおはぎを作りました!   みなさん一生懸命おはぎを丸めてくださりました! 味はきな粉、あん・・・

Fashion Showの日!

9月21日(水) 今日は、ファッションショーの日だそうですね。 気になったのでちょっと調べてみました。引用:雑学ネタ帳 1927年(昭和2年)のこの日、東京・銀座の三越呉服店で日本初のファッションショーが行われた。 一般・・・

脳トレタイム📄📕

空いた時間や余暇時間に計算やことわざ、間違い探し、塗り絵等々のプリントをして脳トレをされています。そろばんを使ったり、手を使ったりして計算を解いていったり、ここは何色にしようか...これは何だった❓と協力し・・・

9月もあと少し・・・

だんだん気温も低くなり、寒くなってきました。 日中と夜間で気温の差があるので着る服を迷う時期が近づいてきました。   大久保苑では「過ごしやすい時期やな~」「いい感じの気温や」と 様々な声が聞こえてきます(^^・・・

名月に思いをはせて!

リハビリ室の9月の壁画はコスモス畑でお月見をしているウサギです。秋の夜空に大きな満月が浮かんでいます。 これからはコスモスの花があちらこちらで見られそうですね。 一生懸命、満月の月を完成させてくれたM様 ありがとうござい・・・

ページの先頭へ