華だより(178 / 490ページ目)

○○を使ってアートパネルを制作!

1月21日(土) 月1回の手作りアートの会を開催しました。今回は、捨てる物を再利用しエコなパネルアートを作成します! 実はこれ なんだと思いますか? トイレットペーパーの芯を使用しています。ちなみにスタッフが一生懸命集め・・・

🍎林檎のコンポート~アイス添え~🍎

今回は林檎のコンポートを作りました。 林檎を一口大に切り、お鍋にはちみつとお水を入れてから弱火で煮込むのですが、ここでポイント!向いた皮も一緒に煮込むことで少しずつ煮汁がピンク色になり林檎と絡まって甘~い香りが( *´艸・・・

甘くて美味しい…

1月も中旬が過ぎ、寒さも厳しくなってきました。 1月15日は鏡開きと言うことで、、、 1日過ぎてしまいましたが、1月16日(月)すいすいではおやつレクで 『ぜんざい』をスタッフが作り、召し上がって頂きました。 すいすいで・・・

3年ぶりの冬まつり

1月15日(日)、大久保小学校の冬まつりに参加させていただきました😊 前日まで雨でしたが、地域の皆さんの強い願いが叶い、当日は穏やかな空が広がっていました✨ 今年はコロナ感染対策でお餅つきや・・・

梅の湯で冷え性改善!

  1月の季節浴は、少し早いですが梅の湯です♨ 梅には疲労回復効果や身体の調子を整える効果があります。 また、冷え性改善の効果もあるそうです。この寒い時期にぴったりですね(^^) 皆様も今日は梅湯・・・

新年会🎍✨

特別養護老人ホームでは新年会を行いました🎍✨   皆さんであつあつお鍋を囲みました☺ お出しのきいたお鍋はとても好評で、 おかわりされる方が大勢いらっしゃいました&#・・・

非常食の体験

1月17日 今日は阪神淡路大震災から28年。 朝からご利用者の皆様と、当時の状況や体験されたお話をたくさん伺っています。 私たちにとっては忘れられない日になりましたが、 あの日を体験していない若い世代の方々へ しっかりと・・・

今年の抱負はなんでしょう?

新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。   さて、新年といえば「絵馬」ですね。なかなか初詣には行けないこのご時世。すいすいではレクリエーションの時間にご利用者のみなさまに絵馬を書・・・

幸多き年でありますように

  あけましておめでとうございます🎍 デイサービスでは、お正月レクとして絵馬作りをしました!         皆様、思い思いの言葉を書かれていました。 ブ・・・

お正月太りはいたしません!

兵庫県認定地域サポート施設事業の一環で「姿勢が良くなるバレエ体操」を開催しました🩰 明石市と共同事業で、養力センターの溝部作業療法士が毎月講師をします。 新年早々でしたが、皆さんの身軽さはお変わりなし!!・・・

ページの先頭へ