七夕週間第二弾は… 「夏の花」と言えばそう!「朝顔」!! 全員で朝顔の壁画作り(*^▽^*) 朝顔を折るグループと模造紙に朝顔を貼るグループに分かれていただき作業していただきました。 「ここはピンク入れた方がいいよね?」・・・
華だより(12 / 489ページ目)
養コレ 2025への道 その⑤
第2回目の実行委員会を開催しました✍ 本番までのスケジュール確認に加えてモデルご利用者が本番のランウェイを楽しみにされている日常の様子についても共有しました。 司会原稿も大詰めを迎えています。 ご本人の想い・・・
十人十色の花ごころ🌸
皆様待ちに待った華道教室🌸 今回のお花はコレ(^^)/ ・カンガルポー(オレンジ) ・ルドベキア(黄色) ・アキレア(ピンク) ・アセビ 綺麗な色どりのお花。花の良い香りが鼻を抜け身体にほど・・・
土用の丑の日~“う”のつく元気ごはん~
7月の土用の丑の日。「“う”のつく食べ物を食べると夏バテ予防になる」という言い伝えをご存じでしょうか? 特養清華苑ではこの日、うなぎを使った特別メニューをご用意しました。 さらに今年は、栄養士さんがその由来や意味をわかり・・・
世界に一つだけのKITSUNE!
7月20日 夏の工作!ワークショップ「狐のお面づくり」を開催しました。 狐のお面、少し怖いようなイメージがあるかもしれませんが、日本古来より能楽や神楽に用いられ、稲荷神社では神様の使いとして祀られているように縁起の良いも・・・