華だより(105 / 501ページ目)

すきま時間の微笑み😁👍

皆さんこんにちは。 今日は特別養護老人ホームの日常をご紹介します。 何やら中庭から楽しそうな笑い声が😊O介護員がご利用者と中庭にお散歩に来ています🎶 O介護員はご利用者との時間を大切に、ほ・・・

スマイルチャージお茶会♪

  お茶会でのワンシーン★ 9月のお茶会では、宇治抹茶の栗きんとんをご用意しました。 しっとり濃厚なお味! みなさん笑顔で召し上がられていました。 お茶会は当苑のイベント企画の中で大人気のイベントです。 これか・・・

ご長寿のお慶びを申し上げます

「ご長寿のお慶びを申し上げます」 敬老の日の起源は、1947年に兵庫県多可町で始まった「としよりの日」に遡ります。 当時の村長であった方が高齢者を敬い、その知恵を生かした村つくりを目指し、9月15日を記念日に定められたそ・・・

~米寿~

清華苑養力センターより在宅復帰されたI様。 今月で88歳、米寿をお迎えになられ、今年で10年のお付き合いにもなります! 本当におめでとうございます! 記念となるこの年を一緒にすいすいで過ごせること、職員一同嬉しく思います・・・

✱敬老の日✱

9月といえば・・・ 『敬老の日』ですね。 すいすいでは、レクリエーションの時間に『敬老会』をさせていただこうと企画しております!!   スタッフが何か準備をしていますね。 詳細は当日までのお楽しみです(^0^)・・・

バランス感覚がハンパない!!

兵庫県地域サポート施設事業の一環で「姿勢が良くなるバレエ体操」を開催しました。 明石市との共同事業で、養力センターの溝部作業療法士が毎月講師をしています。 「いつまでも暑いね〜🥵」と皆さん声を掛け合いなが・・・

🖌書道の日~秋~

  ポートピア3階では 9月6日に 9月1回目の書道の日がありました🖌     もうすぐ秋なので 秋らしい文字を 選んで書かれました☺   皆さんとて・・・

パックで保湿✨

  とある日の ポートピア4階の様子です☺   本日入浴日だったH様とI様 入浴後パックを行いました✨   「わたしどっちでもいいよ」 「じゃんけんしよう」と ど・・・

おでんが楽しみです🍢

少し気持ちが早いですが、収穫した大根を使い、大きな鍋でおでんを作り、みんなで鍋を囲いながら過ごしていることを想像しています。 「大きくなれ!!」と願いを込め沢山散水🎶🎶 きれいな花との出会・・・

ページの先頭へ